LIXILで人気のキッチン・シエラとアレスタの口コミでの評判は
LIXILは水回りリフォームで人気の高いメーカーですが、キッチンを選ぶならどのモデルにするべきなのでしょうか。こちらでは、LIXILのキッチンで人気の高いモデルの特徴と、口コミでの評判をご紹介します。
LIXILのシステムキッチンでは、一般用の商品として「リシェルSI」「リシェルPLAT」「アレスタ」「シエラ」の4種類が用意されています。この中で、リフォームで利用される頻度が高いキッチンは「アレスタ」と「シエラ」です。そこで、シンプル~ミドルクラスのこの2モデルをピックアップして、その特徴や違い、口コミでの評判についてご紹介します。
引用元:LIXIL株式会社
(http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/shiera/)
どんな環境にもすっと馴染む高品質なシンプルキッチン
価格:645,150~872,850円(税込)
LIXILのシエラは、価格的には最もシンプルなシステムキッチンですが、調理がスムーズになる機能はたくさん用意されています。作業性をアップさせる機能に関してはアレスタに分がありますが、機能が絞られているからこそ、デザインのシンプルな美しさが際立ちます。価格もかなり抑えられているので、手頃さが魅力でしょう。
前のキッチンとあまり変わらないサイズで、心配していたが思っていたより狭くなったりしなくてよかった。それなのに収納が前よりたくさん入り、引き出しも開けやすいので助かっている。機能面はあれこれあっても使わないので、普通のもので十分。
引用元:生活堂(https://www.seikatsu-do.com/reform/kitchen/lixil/shiera/review.php)
古い昔ながらの台所をきれいにしてもらって、大大満足!スキットシンクというシンクを特に気に入っている。まな板スタンド付きイヤーポケットというのを始めは要らないと思ったが、使ってみるとこれが便利。家内が発泡スチロールを乾かすのに使っているが、今までどうやっていたのか思い出せない程効率的。天板全体がステンレスで、シンクもステンレスなので見た目も良い。
引用元:生活堂(https://www.seikatsu-do.com/reform/kitchen/lixil/shiera/review.php)
実家を増築して二世帯住宅に建て替える事になりキッチンをサンウェーブのシエラにリフォームしました。母親はとても料理が得意なのでなるべく母親の意見を尊重して決めました。母親の希望はとにかく収納が多くて整理がしやすいシステムキッチンだったのでいろいろ考えてサンウェーブのシエラL字型に決めました。実際本当に収納がたくさんあって、特に引き出し収納が充実。調理器具などを細かく分けて直せるので便利です。3口コンロは火力が強くてお料理しやすいし、お手入れも簡単。収納が多くて、掃除が楽で、広いくてオシャレ・・・理想のキッチンに出会えました。
引用元:リノコ(https://www.renoco.jp/kitchen/reputation/lixil/4665)
うちはそれほどキッチンもリビングも大きくないので対面型にするのは難しいかなと思いつつも、狭いからこそ対面型にして広く見せたいという希望があり、工務店の方ともかなり話合いをしました。その時に提案があったのがサンウェーブのシエラのI型キッチンです。収納スペースも確保したいといワガママも聞いてもらい、対面型で上にシェルフもつけてもらい、無事I型、対面型、収納バッチリなキッチンにしてもらいました。サンウェーブのシエラにはパネルのバリエーションに木目調のものがあったのも良かったですね。おかげで雰囲気のいいLDKになりました。
引用元:リノコ(https://www.renoco.jp/kitchen/reputation/lixil/4665)
ショールームなどにも足を運び、色々と検討した結果でのパネル色や形を決めて楽天で最安値で購入出来ました。 取り付けは家を建てて頂いた工務店に交渉してお安く対応して頂きました。 後から追加でカップボードを設置するうえでお得に設置出来ました。 カップボード自体は良く、満足のいくモノでした。 ありがとうございました!
引用元:楽天(https://review.rakuten.co.jp/item/1/336547_10000339/1.1/)
リクシルのショールームで図面作成してから注文しました。修正とか特になかったのでやりとりはスムーズに終わりました。施工は説明書も同封されているので、インパクトと多少の施工知識があれば素人でもできると思います。カウンター固定金具1枚に対してネジが2本だったところだけやや混乱しました(穴4ヶ所あるのにビスは2本分)。マルチスペースの分は施工箇所にインパクトが入らないので長いドリルビットが必要で別途購入しました。他は特に問題なく完了しました。梱包等キレイで色もイメージ通り、商品全く問題なかったです。(後略)
引用元:楽天(https://review.rakuten.co.jp/item/1/336547_10000339/1.1/)
引用元:LIXIL株式会社
(http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/alesta/)
料理の時間が楽しみになるようなスムーズな動線を実現する機能性
アレスタはLIXILのキッチンの中ではミドルクラスですが、調理をサポートする機能に関しては、ハイクラスにも劣らない性能を誇っています。Wサポートシンクは、プレートを設置すれば調理台の延長として、野菜の水切りとしてなど、様々な使い方が可能です。また、収納性にも優れているので、必要なものにすぐに手が届きます。
機能的そうなシンクと収納に惹かれて、このキッチンに決めました!デザイン性もあって、インテリアに合せやすかったのも理由です。シンクは、ひろびろWサポートシンク。本当はトップもステンレスにしてつなぎ目をなくしたかった。仕方ないので人大のトップに。掃除はしやすい。見た目も可愛い。収納はにも沢山の工夫があって、片付けが苦にならない。キッチンの使い勝手がいいと、やっぱり家事もはかどりますね。
引用元:リノコ(https://www.renoco.jp/kitchen/reputation/lixil/4558)
継ぎ目に汚れがつくとの口コミもあったので、シンクとトップをあわせて人大にしました。人大は割れるなどの問題もありますが、水垢やサビを気にしなくていいのが利点ですね。シンクはスッキリした見た目が良かったので、キレイシンクにしました。収納は、引出しの作りが少しちゃちいなと思います。薄いというか・・・。使い勝手は文句なしでいいです。さすがリクシルだなと思うほどの大容量と工夫。レンジフードは、SKRタイプにしました。たしかに、静か・・・かな。
引用元:リノコ(https://www.renoco.jp/kitchen/reputation/lixil/4558)
今まで使ってきたキッチンのトップがステンレスだったので、憧れだった人大にしました。シンクは、使い慣れたステンレスと迷いましたがトップと同じ人大にしました。継ぎ目がないので、掃除も楽です。よごれんフードは金額の問題で諦めましたが、今使ってるSERフードでも十分掃除は楽です。私は収納にひかれて、このキッチンにしたのもあるのですが、思った以上の収納力です!まだスペースが空いているほど。奥行きは普通なんですけどね。ただ、引出しが少し安っぽい感じがします。隠れる場所なんでいいんですけどね。
引用元:リノコ(https://www.renoco.jp/kitchen/reputation/lixil/4558)
TOTOやパナソニックのキッチンも検討していたのですが、何の気無しにアレスタのページを見て「クリエアイボリー」に一目惚れ。システムキッチンというとつるつる1枚板の扉で、柄が変わるだけと思っていましたが、立体感のあるデザインがあるなんて…。クリエアイボリーは取っ手もアンティーク風で、シャビーシックなキッチンにできて大のお気に入りになりました。ワークトップもシンクもホワイトで統一!この価格帯でここまでできるとは思っていませんでした。 機能面も言うことなし。使い始めたら、アシストポケットがとっても便利です。引出しの手前に色々入れられて便利だし、キッチンがすっきりしました。スライドストッカーも使いやすくて、細かいところまで行き届いていると思います。本当に快適で希望以上のキッチンになりました。ありがとうございました。
引用元:生活堂(https://www.seikatsu-do.com/reform/kitchen/lixil/alesta/review.php)
イエローのキッチンにしたくて、アレスタを選んだのは色で決めました。収納やシンクはどのメーカーもいいなと思えたのですが、扉カラーはメーカーで結構違いがあります。私の希望のイエローがあったのでアレスタ一択でした。この価格帯としては凝った選択肢が多いので、デザイン面でこだわりがある人には向いているのではないでしょうか。 扉カラーに合わせてワークトップも人大にしたので、最高のお気に入りになりました。キッチンにいる時間が長いので、気に入る空間にできて本当に良かったです。 今回安全面を考えてガスからIHに変更しましたが、聞いていた通り夏場のあの地獄の暑さがなくなり、随分楽になりました。火を使わないので扇風機も使えるというのは嬉しい誤算で、電気代も減りそうです。(後略)
引用元:生活堂(https://www.seikatsu-do.com/reform/kitchen/lixil/alesta/review.php)
接触を減らすということが言われている昨今、ハンズフリー水栓というものは気になってはいました。ただオプションなのでつけるつもりはなかったのですが、調べているうちに高齢の両親に便利だと分かり導入を決めました。蛇口の方まで身を乗り出す、レバーを操作するなど、自分には支障ないが両親には負担だったことが多かったようで、替えてからの方が楽そうです。とにかくこの蛇口が便利、もう戻れないです。最初はおっかなびっくりで、操作に戸惑いましたが笑 収納も増えましたし、掃除もしやすくなったと思います。キッチンは毎日使う場所なので、小さなことでもストレスになったりするのだとしみじみ実感しています。(後略)
引用元:生活堂(https://www.seikatsu-do.com/reform/kitchen/lixil/alesta/review.php)
LIXILのキッチンをはじめとした水回り商品では、最長10年間の長期保証サービスを受けることができます。有料とはなりますが、5年プランで9,000円、10年プランで22,000円だけの負担で、条件が合えば何度でも無料で対応を受けることができます。
さらに、他のLIXIL商品と同時に加入すると、割引が適用されるのでさらにお得です。通常であれば、1~2年間の保証ですが、10年間も守られていればリフォームをしても安心感があります。もちろん、アレスタもシエラも両方長期保証の対象商品です。
LIXILのシエラとアレスタについてご紹介しました。おおよその特徴や違いについてはお分かりいただけたと思いますが、実際にどちらが使い勝手が良いかは、実際に触れてみなければわかりません。また、もしかすると「他のメーカーの方が良い」ということにもなりかねませんので、やはり実物を見てから決めることが大切です。
特に、リフォーム業者のショールームには様々なメーカーの商品が用意されているので、検討しやすいでしょう。プロに相談できる良い機会でもあるので、ぜひ一度専門店に足を運んでみてください。
オンラインに強く、楽天・Yahoo!ショッピング、アマゾンなどのネット通販会社から機器や電化製品の販売などを主力に事業を行っています。
オンラインと提携している強みを活かして、安さとスピーディーさを売りにリフォームを行っています。設置・工事・アフターフォローの相談もWEBで手軽に可能。さらに、リフォームを頼むと3年間の無料保証が付くので、万が一リフォーム後にトラブルが起きても安心です。
創業1963年と長い歴史をもつ会社です。女性のプランナーを指定してリフォームの相談ができるので、女性目線で細かな気配りをしてくれるうえ、リフォームのプロならではの視点でアドバイスをしてくれます。50年以上も事業を展開してきた会社なので、リフォームの施工事例も豊富。細かなところまでこだわってリフォームをしたいという方に向いています。
キッチンではビルトインコンロだけの交換も可能です。ショールームではコンロの使い心地を体験できるため、IHの使い勝手を体験してからリフォームに組み込むかどうかの判断ができる点も嬉しいですね。
神奈川県と東京都を中心に対応している会社です。創業は1972年と、45年以上の歴史を誇ります。「快適な暮らし」を提供するべく、住宅設備のリフォームを中心に手掛けています。特に水回りのリフォームを得意としている会社で、関東では千葉県や茨城県、関西では大阪府・京都府・兵庫県にも対応しています。
有資格者が多く在籍しており、住宅のプロフェッショナルがリフォームを手掛けてくれるのもポイント。独自の無料プラン「5年延長保証」に加入できるので、新しいキッチンを導入したいと考えている方にはぴったり(2023年6月時点)。保証期間中は何度でも無料で修理をしてもらえます。保証期間は最長10年まで伸ばすこともでき、お財布と相談しながら保証期間の長さを決められるのが嬉しいところです。
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。