
LIXILで人気のキッチン・シエラとアレスタの口コミでの評判は
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
LIXILは水回りリフォームで人気の高いメーカーですが、キッチンを選ぶならどのモデルにするべきなのでしょうか。こちらでは、LIXILのキッチンで人気の高いモデルの特徴と、口コミでの評判をご紹介します。
LIXILのシステムキッチンでは、一般用の商品として「リシェルSI」「リシェルPLAT」「アレスタ」「シエラ」の4種類が用意されています。この中で、リフォームで利用される頻度が高いキッチンは「アレスタ」と「シエラ」です。そこで、シンプル~ミドルクラスのこの2モデルをピックアップして、その特徴や違い、口コミでの評判についてご紹介します。
引用元:LIXIL株式会社
(http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/shiera/)
どんな環境にもすっと馴染む高品質なシンプルキッチン
価格:500,000~750,000円
LIXILのシエラは、価格的には最もシンプルなシステムキッチンですが、調理がスムーズになる機能はたくさん用意されています。作業性をアップさせる機能に関してはアレスタに分がありますが、機能が絞られているからこそ、デザインのシンプルな美しさが際立ちます。価格もかなり抑えられているので、手頃さが魅力でしょう。
子供が大きくなってきたので、もっとしっかりと料理を作りたいと思ってリフォームしました。今まで食器の収納スペースが足りなかったのですが、シエラにしてからたくさんの物を収納できるようになってスッキリ。L形にしたので少々狭くなるかと思っていたのですが、今までのキッチンよりも断然使いやすくなりました。
LIXILのシエラを選んだのは、人造大理石があまりに美しかったからです。しかも、熱にも強いので、熱々の鍋を置いても全く変色がありませんでした。調理中に汚れてしまうことがあっても、拭くだけで簡単に汚れが落ちるのでお手入れが楽です。ステンレスは水垢が目立つので、このシエラにして本当に良かったと思います。
母親の希望は収納が多くて、整理しやすいシステムキッチンでした。リクシルのシエラは収納がたくさんあって、キッチンに立つことが多い母親も「これなら!」と納得。細かな整理整頓が好きな母は、調理器具を細かく分けて整理できる引き出しが特にお気に入りです。シエラにはこれからお世話になります。
予算内で高級感が得られるキッチンを探していたところ、ビビッときたのがシエラでした。見た目で選んだのですが、掃除のしやすさに驚きです!レンジフードは、凹凸が無いうえに油を弾くのでひと拭きでキレイに。収納も抜群で、小さな食器がたくさんある私の家にぴったりのキッチンでした。
マンションのオーナーをしており、手持ちのマンションでキッチンが劣化しはじめていたのでリフォームすることにしました。ちゃんとしたキッチンにしようと思っていろいろ悩みましたが、エコにも取り組んでいるという点が良いなと思ってシエラに決定。水道代をおさえつつ、ハンズフリーで水が流せるのがいいですね。おかげでリフォーム後に入居者がすぐに決まりました。
キッチンがダイニングに背を向けるタイプだったので、子どもたちの様子が分からなくて焦ることが多い日々が続き、思い切ってリフォームすることにしたんです。とはいえそんなに高級なものは家計に響くし、だからといって使いにくいのは嫌だなあ…と思って悩み抜いた末、シエラにしました。たっぷり収納できるし、使い心地は良いですね。
参考:LIXIL|シエラ
どんな商品を選ぶ場合でも、リフォーム会社の工事費は気にしておきたいもの。ここでは価格の安い優良リフォーム会社の価格を紹介しています。
価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
会社名 | 交換できるくん![]() |
LIFE![]() |
BXゆとりフォーム![]() |
浴槽 | - | 43.1万円 | 73.9万円 |
洗面台 | 9.4万円 | 8.7万円 | 12.1万円 |
トイレ | 25.2万円 | 25.5万円 | - |
引用元:LIXIL株式会社
(http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/alesta/)
料理の時間が楽しみになるようなスムーズな動線を実現する機能性
価格:670,000~950,000円
アレスタはLIXILのキッチンの中ではミドルクラスですが、調理をサポートする機能に関しては、ハイクラスにも劣らない性能を誇っています。Wサポートシンクは、プレートを設置すれば調理台の延長として、野菜の水切りとしてなど、様々な使い方が可能です。また、収納性にも優れているので、必要なものにすぐに手が届きます。
キッチンがとても小さくて使いにくかったので、思い切ってアレスタに交換しましたが、細部に至るまで自分好みにカスタマイズできた点が良かったです。アレスタは料理をするのに十分な広さがあって、汚れが簡単に落とせます。料理をした後にさっと拭くだけで綺麗になるので、もっと料理を作りたいと思えるキッチンです。
オプションは全くつけずに、アレスタの基本性能だけで使っています。ですが、それでもかなり使いやすいことに変わりはありません。ワンランク上のリシェルだと、機能性が高すぎて使いこなせる気がしない。アレスタはシンプルながら機能性にも優れているので、一般家庭で使うにはピッタリだと思います。
機能がたくさん付いていても使いこなす自信がなかったので、標準的なアレスタを購入しました。標準といっても思ったよりも使い勝手がよくて、使い始めて数ヶ月経った日でもこんな機能が!と驚かされます。パカッと開くドアポケットが一番のお気に入りです。
掃除をサボってしまい、レンジフードに油のつららを作ってしまった私…。「よごれんフード」というレンジフードに油分の侵入を抑える機能が気になり、アレスタにリフォームすることにしました。実際に使っていて、油が全く付かないわけではありませんが、掃除が大分楽になったと思います。
ちゃんとキッチンとして機能していれば問題ないと思っていたので、アレスタにしました。オプションをつければ素晴らしいものに化けるかと思いますが、なくても十分に使いやすいです。広めの設計にしたおかげで子供たちと一緒に料理を楽しめるようになりました。高いサイズにしたので食器をしまいやすく、腰を痛めなさそうなところも助かります。
今までのキッチンは狭すぎて、料理をしようという気力がしぼんでしまうほどでした。アレスタにしたのは、オプションをつければ自分好みのキッチンに仕上げられそうだったから。IHにはどうしてもなれなかったので、ガスが使えるという点も良いですね。とても使いやすいので、知り合いにも勧めようと思います。
参考:LIXIL|アレスタ
LIXILのキッチンをはじめとした水回り商品では、最長10年間の長期保証サービスを受けることができます。有料とはなりますが、5年プランで9,000円、10年プランで22,000円だけの負担で、条件が合えば何度でも無料で対応を受けることができます。さらに、他のLIXIL商品と同時に加入すると、割引が適用されるのでさらにお得です。通常であれば、1~2年間の保証ですが、10年間も守られていればリフォームをしても安心感があります。もちろん、アレスタもシエラも両方長期保証の対象商品です。
LIXILのシエラとアレスタについてご紹介しました。おおよその特徴や違いについてはお分かりいただけたと思いますが、実際にどちらが使い勝手が良いかは、実際に触れてみなければわかりません。また、もしかすると「他のメーカーの方が良い」ということにもなりかねませんので、やはり実物を見てから決めることが大切です。特に、リフォーム業者のショールームには様々なメーカーの商品が用意されているので、比較には最適でしょう。プロに相談できる良い機会でもあるので、ぜひ一度専門店に足を運んでみてください。
オンラインに強く、楽天・Yahoo!ショッピング、アマゾンなどのネット通販会社から機器や電化製品の販売などを主力に事業を行っています。利用件数は150万件以上、工事実績は50万件以上。オンラインと提携している強みを活かして、安さとスピーディーさを売りにリフォームを行っています。設置・工事・アフターフォローの相談もWEBで手軽に可能。さらに、リフォームを頼むと3年間の無料保証が付くので、万が一リフォーム後にトラブルが起きても安心です。
創業1963年と長い歴史をもつ会社です。女性のプランナーを指定してリフォームの相談ができるので、女性目線で細かな気配りをしてくれるうえ、リフォームのプロならではの視点でアドバイスをしてくれます。50年以上も事業を展開してきた会社なので、リフォームの施工事例も豊富。細かなところまでこだわってリフォームをしたいという方に向いています。
キッチンではビルトインコンロだけの交換も可能です。ショールームではコンロの使い心地を体験できるため、IHの使い勝手を体験してからリフォームに組み込むかどうかの判断ができる点も嬉しいですね。
神奈川県と東京都を中心に対応している会社です。創業は1972年と、45年以上の歴史を誇ります。施工実績は年間で5,000件以上。「快適な暮らし」を提供するべく、住宅設備のリフォームを中心に手掛けています。特に水回りのリフォームを得意としている会社で、関東では千葉県や茨城県、関西では大阪府・京都府・兵庫県にも対応しています。有資格者が多く在籍しており、住宅のプロフェッショナルがリフォームを手掛けてくれるのもポイント。独自の無料プラン「5年延長保証」に加入できるので、新しいキッチンを導入したいと考えている方にはぴったり。保証期間中は何度でも無料で修理をしてもらえます。保証期間は最長10年まで伸ばすこともでき、お財布と相談しながら保証期間の長さを決められるのが嬉しいところです。
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。