水回りリフォームガイドホーム  »  費用で選ぶ!浴室・浴槽リフォームなび  »  ここがポイント!格安で浴室リフォームをするコツ
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選
社名 浴室・浴槽 洗面台 トイレ
LIFE
公式サイト
304,450円 57,240円 137,940円
交換できるくん(サンリフレプラザ)
公式サイト
- 35,877円 96,140円
BXゆとりフォーム
公式サイト
425,700円 44,000円 -

浴室は毎日使うものなので妥協したくないところですが、こだわればこだわるほどリフォームの予算はかさんでしまいます。

一見相反する2つのニーズをかなえるためには、リフォーム業者を徹底的に吟味するのがポイント。ここでは費用面も仕上がりも満足できる業者を選ぶときのコツをご紹介します。

こうすればコスト節約!浴室リフォーム業者3つの選び方

浴室リフォームは使用する材料だけでなく、人件費や工期の長さなどによってトータル費用が決まります。たとえ同じリフォーム内容でも頼んだ業者によってかなりの差が生まれるので注意しましょう。

1.実績のある業者を選ぶ

浴室リフォームの工期は短いものだと1~3日、長いものだと1ヶ月ほどかかると言われています。

ただ、経験や実績の浅い業者が工事をすると手際が悪く、無駄に日数がかかってしまうことがあります。工期が延びると人件費がかさんで費用が跳ね上がってしまうので、手際よく工事を終わらせてくれる実績豊富な業者を選ぶようにしましょう。

公式サイトを見れば実績年数やリフォーム実例などが掲載されていますので、ある程度の判断材料となります。

2.複数の業者に見積もりを依頼する

複数の業者に見積もりを依頼するのは手間がかかるのでつい省略してしまいがちですが、1社だけだと比較対象がなく、見積もり内容が妥当なのかどうか判断することができません。

特に初めて浴室リフォームをする人は値段の相場がわかりませんので、必ず複数のリフォーム業者から見積もりをとるようにしましょう。複数のリフォーム会社への見積もりをまとめて依頼できる便利なサービスもあるので上手に活用してみるとよいですね。

3.提案力のある業者を選ぶ

漠然としたイメージを形にするのは素人には難しく、あれもこれもと詰め込んだ結果、使い勝手が悪くて予算もオーバーしてしまった…なんて話はめずらしくありません。

提案力のある業者なら、ニーズを取り入れつつ、無駄のないリフォームプランを組み立ててくれるので、コストを抑えながら自分の夢をかなえることができます。

業者選び以外に、コスト節約する方法

業者選びも、浴室のリフォームのコストを節約するために大切なことですが、そのほかにも格安でリフォームを行うためのポイントがあります。以下では、格安で浴室リフォームをするためのポイントをご紹介します。

まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。