(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選
社名 浴室・浴槽 洗面台 トイレ
LIFE
公式サイト
304,450円 57,240円 137,940円
交換できるくん(サンリフレプラザ)
公式サイト
- 35,877円 96,140円
BXゆとりフォーム
公式サイト
425,700円 44,000円 -
フレッシュハウス

フレッシュハウス

フレッシュハウス

損保ジャパン日本興亜グループの水回りリフォーム会社「フレッシュジャパン」の口コミ・評判、実際の費用例、そして会社の基本情報について紹介しています。

イメージ

フレッシュハウスの水回りリフォームの口コミ評判

口コミ(イメージ) フレッシュハウスさんは見積もりを出すための下見をしっかりと行ってくれて、まずはそこで「信頼できる業者だな」と感じました。出された見積もりも、内容・金額ともに至って妥当なもの。さらには、素人ではなかなかわかりにくい素材や構造のことに関しては、担当の方が絵を描いたり、身近にあるものにたとえたりしながら説明してくれて、とてもわかりやすかったです。

口コミ(イメージ) 今回担当してくれたのは、新人の職人さん。人柄は誠実でとても良かったのですが、こちらが何か質問をすると常に、「自分ではわからないので後日調べて連絡する」との回答。その対応自体は決して間違いではないのですが、できれば、即答してもらえるベテランの職人さんに担当してもらいたかったです。

口コミ(イメージ) ネット上の評判を見ると、「連絡が遅い・来ない」といった声も見受けられますが、私のケースで言えば、担当の方がマメに打ち合わせを設定してくれて、期限や必要事項などについて都度確認することができたので良かったです。また、こちらからの質問・要望に対しても、誠意を持って応えてくれました。このあたりは、支店ごと・担当者ごとに差があるのかもしれませんね。

口コミ(イメージ) 散々迷って決めたはずのクロスの色だったのですが、やはり当日になって別の色に変えたくなりました。その旨を職人さんに伝えたところ、「大丈夫ですよ!」と気持ちよく受け入れてくれました。それだけでなく、気になった個所は何時間もかけて、しかも無料で調べてくれるので、まさに至れり尽くせりの対応をしていただくことができました。本当に感謝しています。

口コミ(イメージ) 定年を前にリフォームを決断。ネットの評価が高く、見積もりの内容が詳細に記入されたフレッシュハウスさんに決めました。実は担当者や職人さんが若い点に不安がありましたが、担当者の素早い対応、職人さんのまじめな仕事ぶりと丁寧な仕上がりに感激。フレッシュハウスさんにしてよかったと思います。(60代・女性・神奈川県)

口コミ(イメージ) 初めてのリフォームで不安でしたが、出来上がりの予想図を見せてもらいながら、細かくわかりやすい説明だったので、安心して依頼できました。リフォームの結果はきれいになりよかったのですが、工事の後半から報告が少なくなり、納期も予定より遅れることに。その点について説明のなかった点が残念に思います。(40代・男性・埼玉県)

口コミ(イメージ) 誠実に対応いただき、安心して任せることができました。担当者には、急な変更や要望にも関わらず、迅速な対応に感謝しきりです。職人のみなさんも仕事が丁寧で、リーズナブルな価格でありながら思っていた以上の仕上がりでした。今後、別のリフォームが必要になったら、その際はよろしくお願いします。(50代・女性・神奈川県)

口コミ(イメージ) 長い間リフォームしたいと思っていたのですが、なかなか納得できる案を出してくれるところがありませんでした。そんな時、フレッシュハウスさんが理想に近い提案をしてくれたので、お願いすることに。予想以上のステキな仕上がりで、家族一同満足しています。担当の方の対応も丁寧かつ迅速で良かったです。次もあれば同じ方に担当をお願いできればと思います。

口コミ(イメージ) 担当の方は、工事が終わるまで毎日顔を見せ、不安やわからないことがないように常に気を使ってくれました。職人さんの対応も良かったです。要望や質問を伝えるたび丁寧に応えてもらえました。思い切ってリフォームに踏み切りましたが、想像以上にすてきな出来で満足しています。親戚や知人にもおすすめしたいです。

イメージ

損保ジャパン日本興亜グループのリフォーム会社

フレッシュハウスは、損保ジャパン日本興亜グループのリフォーム会社です。大企業がバックについているというだけで、何だか安心と信頼が持てますが、もちろん同社の特徴・魅力はそれだけではありません。その証拠に、リフォーム産業新聞が毎年調査している「住宅リフォーム売上ランキング」にて13年連続で神奈川県No.1(2020年8月時点/参照元:フレッシュハウス公式HP https://freshhouse.co.jp/news/topics/16688/)を獲得しています。

フレッシュハウスが選ばれ、また評価される理由は「3つの力」にあります。「3つの力」とはすなわち、「くみ取る力」「まとめる力」そして「カタチにする技術力」の3つです。最後の技術力はもとより、お客さんの要望をきちんとくみ取り、予算等を踏まえたうえで具体的なプランという形にまとめる力があるからこそ、同社はここまで高い評価を得ているのでしょう。

浴室リフォームの特徴

フレッシュハウスでは、幅広い要望に応える浴室リフォームに対応。例えば、昔ながらのタイル貼りで寒い浴室を明るく広々とした高断熱・高気密のシステムバスにリフォームすることや、マンションのシステムバスを丸ごと交換して省エネタイプにすることなどができます。これらのリフォームの品質が高い点も特徴になります。全ての施工を完全自社管理しているので、安定した品質のリフォームをしてくれます。

トイレリフォームの特徴

フレッシュハウスでは、顧客のニーズに応える柔軟なトイレリフォームを行っています。例えば、内装は汚れていないので古くなったトイレだけを取り替えたいといった小規模なリフォームにも対応。大きな会社ですが小さな工事でも丁寧に対応してくれる点が特徴です。トイレメーカー大手2社(TOTOとリクシル)の商品を取り扱っている点も見逃せません。幅広いトイレが揃っているので、理想のリフォームを実現しやすいといえます。

キッチンリフォームの特徴

フレッシュハウスは、施主の「困った」に応えるキッチンのリフォームを提案しています。様々な意見を交換しながらチームでリフォームに当たっている点も高い提案力の秘密です。生活に寄り添った提案をしてくれるので、満足できるキッチンリフォームを実現できるはずです。

洗面台リフォームの特徴

限られた空間しかないので、洗面台のリフォームは意外と難しいといわれています。フレッシュハウスは、お部屋の特徴を生かす、もしくは不満を解消するリフォームにも対応しています。例えば、日差しをとれる窓はそのままに収納力抜群の洗面台を設置することや新しい洗濯機を設置できるよう小さめの洗面台を設置するといったことです。リフォームの総合力が高いので、限られた空間の中でもしっかりと実力を発揮してくれます。

水回りリフォーム費用の例

イメージ

フレッシュハウスのホームページには、製品ごとの詳細なリフォーム費用は明示されていませんが、個所別の費用の目安が記載されていましたので、そちらをご紹介したいと思います。

<浴室>
  • 583,000円~
<洗面台>
  • 45,000円~
<トイレ>
  • 117,000円~
<キッチン>
  • 269,000円~
フレッシュハウスの特徴は… 水回りリフォーム

豊富な施工実績から最適な提案ができる

豊富な施工実績があるフレッシュハウス。数多くの実績で身に付けたリフォーム提案力が魅力です。細かな施工が難しいと言われている洗面台でも、施工主の希望や家の状態を見極めて、最善のリフォームを提案してくれます。

数多くの実績の中には、水漏れなどの小さな工事も入っています。家の細かな工事にも対応・記録することで、将来の大きなリフォーム工事に備えているのだとか。安心して家をまるごと任せられる業者です。

お得なセールを実施

フレッシュハウスでは、毎月チラシを発行しています。リフォームのセール情報や特典プレゼントなどを紹介しており、リフォームのお得情報が満載です。チラシはフレッシュハウスのホームページから確認できます。

費用で業者を決める場合は比較が大切です。下リンク先では、リフォーム費用について5社の見積もりを比較しています。気になる方はぜひチェックしてください。

フレッシュハウスが扱っている商品紹介

トイレ

TOTOピュアレストEX

タンクは丸みを帯びた楕円形状のオーバルデザインになっており、便器側面のでこぼこをサイドカバーで覆って掃除がしやすいトイレです。便器後部の給水管や給電コードをすっきりさせることで清掃性をアップ。ウォシュレットのアプリコットと組み合わせることで、すき間がすっきりして綺麗に納まります。手洗い付きタイプは、ボウルの深さが増して洗いやすく工夫されており、水はねしにくい手洗いボウルを実現。TOTO独自の技術「セフィオンテクト」により、便器表面のでこぼこを100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げ、汚れが付きにくくなりました。高純度を誇るガラス層をおよそ1200℃の窯で焼き付けたことで、綺麗で美しいトイレを持続。渦を巻くような「トルネード洗浄」で、少ない水量でしつこい汚れも効率よく洗浄してくれます。

浴室・浴槽

TOTO リモデルバスルーム

リモデルバスルームは、足元のぬくもり機能とシャワーの浴び心地に重点を置いたバスルームです。滑りにくくて乾きにくい表面シートが装着された「ほっカラリ床」や、浴び心地の良い「エアインシャワー」などが特徴です。ほっカラリ床の内側は断熱クッション層になっており、畳のようにやわらかいので膝をついても痛くありません。また、掃除がラクラクになる「うれC」機能により、床表面に特殊処理をした親水層の効果で皮脂汚れと床の間に水が入り込み、汚れをスムーズに落とせます。

エアインシャワーは水に空気を含ませることで水の粒が大粒化。それにより、満足感のあるたっぷりな量感のまま大幅な節水を実現。従来品のシャワーに比べて最大約48%の節水が可能です。

キッチン

クリナップ ラクエラ

ラクエラは、インテリアとの組み合わせが楽しめるシステムキッチンです。高級感がありつつも使い込んだ風合いの鏡面木目扉が特徴のキッチンや、艶なし木目柄のカウェウッドモカを採用し、フローリングや壁との色のマッチングを計算したキッチンなど種類が豊富。 ボタンを押すだけで自動昇降「ウォールキャビネット」や、使用頻度と使う場所によって分類収納できる「フロアキャビネット」といった収納の種類もさまざまあります。自分だけの組み合わせを自由に楽しめるのが魅力のキッチンです。

フレッシュハウスの施工事例

バリアフリーで使いやすいお風呂に

フレッシュハウス施工事例1

引用元:フレッシュハウス公式HP
(https://freshhouse.co.jp/case/13927/?costed=&author=®ions%5B%5D=kitchen®
ions%5B%5D=bath®ions%5B%5D=toilet®
ions%5B%5D=washstand)

高齢の母のため、お風呂場を使いやすくリフォーム。白と水色の配色で、全体が明るく清潔感のある印象になりました。浴槽には手すりを取り付けてバリアフリー化。浴槽に段差をつけたことで、内に溜める水が減らせるので、節水にもつながっています。暖房乾燥換気扇も一緒に直して、体を冷やさずに入浴できる環境を整えてくれました。

オールステンレスで清潔感UP

フレッシュハウス施工事例2

引用元:フレッシュハウス公式HP
(https://freshhouse.co.jp/case/12697/?costed=&author=®ions%5B%5D=kitchen®
ions%5B%5D=bath®ions%5B%5D=toilet®
ions%5B%5D=washstand)

中古マンション購入時に、対面型キッチンへリフォームした事例。オールステンレスのキッチンと自動洗浄のレンジフードで、衛生面に配慮しています。清潔感を感じさせるシンプルな見た目も◎。IHクッキングヒーターを採用し、火事のリスクを抑えて料理できるようにしています。また、油はね防止のスクリーンを設置しているので、揚げ物もしやすいでしょう。対面型のキッチンなので、料理中でも家族との会話が弾みやすく、家族団らんの時間を増やしてくれそうです。

フレッシュハウスの基本情報

  • 会社名株式会社フレッシュハウス
  • 事業内容水回り、内装、外装、外壁、屋根などのリフォーム
  • 住所神奈川県平塚市平塚1-2-6
  • 営業時間受付9:00~18:00(定休日:水曜日)
  • 対応エリア神奈川、静岡、東京、埼玉、愛知、山梨、福岡、千葉
価格の安い優良リフォーム会社3選
会社名 交換できるくん
サイトイメージ
公式サイト
LIFE
サイトイメージ
公式サイト
BXゆとりフォーム
サイトイメージ
公式サイト
浴槽 - 43.1万円 73.9万円
洗面台 9.4万円 8.7万円 12.1万円
トイレ 25.2万円 25.5万円 -
まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。