【エリア別】実績豊富な
水回りリフォーム業者をチェック

エール住研

ここでは、エール住研の口コミと同社が提供する水回りリフォームの特徴などを解説します。

イメージ

エール住研の水回りリフォームの口コミ評判

口コミ(イメージ) 担当者の方が全てをお任せしても良いと思えるほどのお人柄でした。 小さい事でも直ぐに相談に乗ってくれて、必ずきちんと返答をして下さいました。 相見積もりをした時、金額は安くはありませんでしたが、他にはない提案や親身になって一緒に考えて下さいました。 エール住研さんにして本当に良かったと思います。

引用元:エール住研公式HP(https://yelljuken.com/customers-voice/

口コミ(イメージ) 人柄も良く、誠実に対応してくださいました。より良い提案をして頂き金額も納得できました。こちらの都合で施工日の変更となりキッチンの搬入も決まっていたので預かってもらったりと大変迷惑をかけてしまいましたが快く対応していただき本当に感謝しています。エール住研さんにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。

引用元:エール住研公式HP(https://yelljuken.com/customers-voice/

口コミ(イメージ) この度は大変ご丁寧な対応、施工をして頂き、誠にありがとうございました。
仕上がりがとても綺麗で両親も大変喜んでおりました。
スティーブさん大柄ですね、外国の方の専門職人さん初めてお目にかかかりました。それでは今後もと宜しくお願い致します。
(後略)

引用元:エール住研公式HP(https://yelljuken.com/customers-voice/

イメージ

相談からメンテナンスまで一貫したプロ対応

株式会社エール住研は、経験・技術力・実行力・誠実さすべてを兼ね備え、相談から住宅診断・設計・施工・引き渡し・メンテナンスまで、一貫したプロが対応。熟練の職人とともに、お客様の財産である家のリフォーム・リノベーションを誠心誠意創り上げてくれるでしょう。

完全自社施工!浴室リフォームの特徴

使いやすさとともに空間の心地よさも追求。完全自社施工の一級建築士事務所として、上位モデルの設備をベストプライスで提案しています。

使いやすさ重視!トイレリフォームの特徴

和式トイレから洋式トイレへの変更など、使いやすさを重視した改修に対応。内装を含め、デザイン性の高いトイレへのリフォームも可能です。

種類が豊富!キッチンリフォームの特徴

キッチンは製品を選ぶのはもちろん、全体のデザインを相談しながらお客様の希望を反映したキッチンに仕上げます。

造作も可能!洗面台リフォームの特徴

洗面台は既存の製品を使用するだけでなく、造作にも対応。よりオリジナリティあふれる洗面台リフォームを叶えます。

水回りリフォーム費用の例

イメージ

イメージ

<浴室・浴槽>
  • 戸建て用(TOTO:サザナ 1616へ交換):618,000円~※浴室本体・解体処分・配管配線・養生・入口枠取付含む
<洗面台>
  • 洗面化粧台交換(TOTO:オクターブLITE W600引き出し2面鏡):155,000円~※本体・解体処分・配管・養生・取付含む
<トイレ>
  • 便器交換(パナソニック:アラウーノS160):160,000円~※本体・撤去処分・取付含む
<キッチン>
  • キッチン交換(クリナップ:ラクエラ2,550:539,200円~):本体・解体処分・配管・養生・取付含む
エール住研の特徴は…

理想を叶えるくらしを提供

エール住研は、立川市を中心として東京・埼玉エリアで施工経験2,000件以上のリフォーム・リノベーションを手掛けてきた会社です。一級建築士事務所として、完全自社施工で請け負っている点が特徴。上位モデルの設備をベストプライスで提案し、納得のコストパフォーマンスを叶えます。

参照元:エール住研公式HP(https://yelljuken.com/

エール住研が扱っている商品紹介

システムキッチン

クリナップ:ステディア

特殊セラミックコーティングを施した、キズ・汚れに強いステンレストップワークです。特殊なコーティングで汚れに下に水が入り込みやすく、汚れをステンレスの表面から浮かせ、落としやすくします。

エール住研の基本情報

  • 会社名株式会社エール住研
  • 事業内容リフォーム・リノベーション全般
  • 所在地東京都立川市一番町4-65-10 大清ビル102
  • 営業時間042-520-6800
  • 対応地域東京・埼玉
まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。

ピックアップ関連記事