(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選
社名 浴室・浴槽 洗面台 トイレ
LIFE
公式サイト
304,450円 57,240円 137,940円
交換できるくん(サンリフレプラザ)
公式サイト
- 35,877円 96,140円
BXゆとりフォーム
公式サイト
425,700円 44,000円 -

サクアの特徴

TOTOの洗面台サクアの評判を知る前に、まずはサクアの特徴について紹介します。

組み合わせが自由自在の収納キャビネット

サクアの収納は、収納量が大幅にアップするだけでなく、自由自在に組み合わせできるのが特徴です。従来の洗面台の収納スペースは限られていましたが、排水管の配置や構造の工夫によって、TOTOは広い収納スペースを生み出したのです。

3Wayキャビネットは、サイズが異なる3つの引き出しが備え付けられ、石鹸やハブラシなどの小物から、ドライヤーや洗剤のストックといったかさばるものまですっきり収納できます。サイレントレールが採用されているので、衝撃を避けながら静かに開閉が可能です。キャビネットのバリエーションは、2段引き出しや片引き出しタイプなどもあります。足元の邪魔になりやすい体重計も、車輪付きの引き出しにしまえて出し入れがスムーズです。

除菌しながらお手入れラクラク

サクアには、セフィオンテクト陶器ボウルが採用されています。サッと拭くだけで汚れが落ちるうえに、汚れがたまりにくい排水口が設置されていて、お手入れがラクラクなのです。「らくポイヘアキャッチャー」では、洗面台にたまりがちな髪の毛を片手で簡単に捨てられます。

TOTO最大のアピールポイントである「きれい除菌水」は、ボタンを押すだけで出てくるのが嬉しい仕組み。水道水の塩化物イオンを電気分解して、除菌成分を含む水に変えているため、薬品や洗剤なしで除菌を手軽に行えます。もとは水道水から作られている除菌水は、時間が経てば水道水へと戻ります。環境にやさしいのも、メリットの一つです。

水はねしにくい広々洗面ボウル

サクアの洗面ボウルは、スクエア形状で幅広、しかも深い設計です。大きなバケツも置けるほどで、衣類の付け置き洗いにも利用できます。ボウル周辺への水はねを防ぐ設計になっていて、安心してさまざまな用途に使えるでしょう。

水栓は、前後左右に向きを動かせる、エアインスウィング仕様です。使う用途に合わせて、角度を調整できるので、洗髪にも洗濯にも便利です。エアインシャワーは、節水にも貢献してくれる機能を備えています。

手元に引き出し可能な三面鏡

スウィング三面鏡は、左右開きも手元に引き出すことも可能なフレキシブル性。鏡の裏は収納スペースになっていて、たっぷり収納可能です。毎日使用する、こまごまとした雑貨をスッキリ収納して、スマートな洗面所を目指しましょう。ワイドに照らしながら省エネもしてくれるLEDは、長寿命で安心です。

鏡には曇り止めが施されているため、いつでもクリアな映りの鏡面を利用できます。曇り止めコートは従来ならヒーターで行われていた機能ですが、サクアの場合はヒーターを使わないエコ仕様です。

カラーは11種類から選択可能

サクアのカラーバリエーションは、11種類も揃っています。洗面ボウルカラーはホワイトのみですが、扉のカラーは3つのクラスを用意。スタンダードはホワイト、ミドルクラスは木目調からカラフルな配色まで6種類、ハイクラスは高級感のある質感とカラーで4種類から選べます。浴室もTOTO製品に統一した場合、洗面台と浴室のトータルコーディネートが可能です。

サクアの口コミ

TOTOの洗面台サクアの評判について、実際に体験した方の口コミを参考に見ていきましょう。

角度を変えられる水栓

実際に使ってみて便利だなと感じたのは、角度を変えられる水栓です。上下左右に動かせるので、洗濯やら洗顔やら手洗いやら、あれこれいろいろなシーンで重宝しています。おまけに、節水効果があるので、家計的にも助かっています。除菌水も、信頼している機能です。水道水から作られる除菌水で、薬品を使わないというのが小さな子供に安心です。これもまたエコで、安心印。前の洗面台は汚れやすかったけれど、サクアはいつもきれいで嬉しいです。

トイレをTOTOにしてからサクアを導入

トイレをTOTOにしたらとてもよかったので、洗面台をサクアにしました。いきなり、ライフスタイルを大きく揺るがすほどの変化が訪れて、あまりにも便利な洗面台にビックリする日々です。最初のうちだけかと思ったら、数ヶ月してもきれいに使えている洗面台。いつも曇らない鏡。足元から引き出して、またスマートにしまえる体重計。全てがインテリア雑誌に載っているようなおしゃれさで、こんな生活が実現するなんて夢のようです。

横幅が広い洗面台入

洗面ボウルの広さが思った以上で、心配していた水はねもなく、毎日楽しく活用しています。洗濯はまだ挑戦したことがありませんが、この深さと広さならできそうですね。とにかくまわりに水が飛び散らないので、以前は使うたびに拭き掃除が大変だったのがウソのようです。洗面ボウルに付いている除菌水のボタンも、最初は遠慮がちに押していましたが、今では帰宅すると必ず使っています。除菌洗浄剤を買うこともなくなり、節約になっています。

スッキリ収納

収納スペースが多いと、かえってゴチャゴチャするかなと思っていたら、とてもきれいに収納できているので、我ながら驚いています。細々としたものを入れる引き出しや、深さのあるスライド式のキャビネット。体重計をしまえるところは特に気に入っています。おかげで体重管理がしっかりできて、ダイエットに貢献できているかも。カラーを選べたのも決め手になり、望み以上の水回りリフォームができました。

まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。