
トイレのリフォーム時に知っておきたい最適の床材について
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
トイレのリフォームというと、どうしても便器のメーカーや設備などにこだわりがちですが、床の張り替えも快適なトイレ空間には欠かせないものです。 どんな床材を選ぶかによって、その後のお手入れや費用などが異なりますので、どんな床材が適しているのか、費用はどのくらいか、リフォームを決断する前に知っておきましょう。
トイレの床は、古いものならタイル張り、もっともポピュラーなのがクッションフロア、最近増えているのがおしゃれなフローリングと、時代によっても変遷を遂げています。それぞれの特性を知って、床材選びに生かしてください。
トイレの床のリフォームは、平均的に2万円~4万円くらいが相場になります。この金額の差は床材に何を使うかによって異なるので、費用を抑えたい場合には床材の選び方が重要になります。材料費を含めた床のリフォーム費用の相場をご紹介します。
また、今回業者にトイレ床一式のリフォームの概算見積もりを問い合わせてみました。 以下がその結果になります。
※すべて税抜き価格で、材料・工事費用も合わせた金額となります。
業者名/床の種類 | クッションフロア | フローリング | タイル | 備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社 アイテリアナカムラ | 約25,000円 | 約45,000円 | 約50,000円 | トイレ脱着費用込みの金額。 |
サンリフレプラザ | 12,223円 | 40,000円 | なし | トイレ交換工事と合わせての工事。 トイレ交換工事費用は別途発生。 |
鴨下工業 | 25,000円 | 50,000円 | 60,000円 | - |
BXゆとりフォーム(株) | 19,445~ 21,297円前後 ※トイレ脱着の場合、37,038円前後 |
10万円前後 ※既存の床の材質で値段が変わる。 |
10万円前後 ※商品の種類で金額が変わる。 |
10%の諸経費あり |
今回他にも業者に問い合わせてみましたが、上記の業者以外はどこも現地調査をしてみないと、概算が出せないとのことでした。また、上記の業者も、あくまで概算になります。そのため、トイレの床のリフォームを考えている方は、しっかりと業者の方に現地調査をしてもらい、適正な見積もりを出してもらいましょう。
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。