
名古屋の洗面所リフォームでおすすめな業者一覧
名古屋で洗面所リフォームを依頼するのにおすすめな業者は?口コミや費用事例をチェック!
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
名古屋エリアで洗面所のリフォームを行っている会社を紹介します。会社の特徴や費用、施工実績を写真付きで掲載していますので、リフォーム会社をお探しの方は参考にして下さい。
2001年に設立された「株式会社タナテックス」は、名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重エリアの水回りや業務用エアコン取り付けなどを行っています。設備機器はメーカーから直接仕入れるため、低価格でのリフォームがウリです。公式ホームページでもコミコミのリフォーム価格で掲載されており、利用者に見やすい工夫がされています。
4万6,800円~
「激安値挑戦中!」というスローガンを掲げ、ファーストプラスやアサヒ衛陶、トクラスの洗面台をリーズナブルな価格で販売しています。TOTOのオクターブは、2020年7月現在の価格で定価の50%オフ、設置費や撤去代もコミコミの安心価格が魅力です。ただし価格が高騰しているため、公式サイトと異なる場合もあるので、気になる方は問い合わせてみましょう。
アサヒ衛陶のKシリーズ、750mmタイプを導入した事例です。洗面台の収納棚と合わせて、壁面と床もリフォーム。クロスとクッションフロアは別料金ですが、洗面台の交換はコミコミ5万円以下となっています。
どこの業者に頼もうか迷って数社見積を出していましたが、タナテックスが一番安かったです。施工中もとても気を使ってくださったので、安心してお願いすることができました。
チラシでタナテックスを知りました。いくつか見積をとりましたが、安さがダントツでした。こんなにお安くできるのか心配でしたが、施工完了し、見てびっくりしました!とてもキレイで満足しています。本当にありがとうございます。
インターネットでこちらを知りました。どこのリフォーム会社さんもアラウーノSは、高額であきらめていましたがその時にこちらの会社を見つけました。本当に価格を見てびっくりしました。作業も早くびっくりです。とても満足しています。それと洗面化粧台もリーズナブルな価格でびっくりです。 今度洗面化粧台も取替ますので宜しくお願いします。ありがとうございました。
名古屋市に本社を構えるニッカホーム は、名古屋・東京・大阪・福岡の4ヶ所に拠点を置き、関東から九州までリフォーム事業を展開している会社です。名古屋市内には7カ所のショールームがあり、最新の住宅設備を見学することができます。
公式サイトに記載なし
TOTO、タカラスタンダード、LIXILなど、人気のメーカー商品を多数取り扱っています。設備機器は多拠点の営業所とまとめて仕入れることで、機器も大幅にコストダウン。間取りの変更にも対応していて、大規模なリフォームも可能です。メーカー保証が切れた後も保証料金を支払えば、最長10年の延長保証が可能。期間内に製品の故障・不具合が発生しても、修理サービスを365日、24時間無料で受けられます。
水回り一式とリビングをリフォームしたい事例です。お風呂のサイズを大きくしたため、洗面所に洗濯機が置けなくなりましたが、リビングに近いベランダに置くことで解決。大理石調の床が個性的な空間です。
施工後の状況も非常によく、こちらのお願いもかなり聞いていただきました。住宅ローンの関係で早急に必要な書類も電話対応後にすぐ用意してもらえ助かりました。今後リフォームを考えたときはまたこちらの会社さんにお願いしたい。
工事完了までお世話になりました。また、領収書もお送りくださり、ありがとうございます。これで安心して冬、お湯を使って手が洗えます。ありがとうございました。丁寧にやっていただいたので不満はありません。 強いて言うなら、当日の施工の流れについての説明が欲しかったことと、クッションフロアの選択肢が多すぎて決めるのに苦労したので選択肢を絞る手助けをしてほしかったと思いました。次回もリフォームを検討するときはこちらの会社さんに見積りをとってもらおうと思います。ありがとうございました。
名古屋本店と静岡営業所を拠点に、東海エリアに密着したリフォームを手掛けているリフォーム専門店です。設備機器の販売実績15万件、工事実績5万件を誇ります(2020年7月現在/公式サイトの情報)。インターネットで設備を注文、工事日を指定して依頼するシステムになっています。
5万6,800円~
TOTO、Panasonic、LIXIL、NORITZの4メーカーを取り扱っており、グレードを3つに分けて設定。ベーシック・スタンダード・ハイクラスで、選びやすいシステムです。1年のメーカー保証に、追加料金で延長保証が可能。5年・8年・10年から選べます。
豊田市にて、古くなった洗面台の取り替え工事を行った事例です。以前のタイプは水とお湯の2つの蛇口がついているタイプでしたが、エコシングル水栓になり使い分けも簡単になりました。
取付工事が第二希望になってしまったが、あいにく仕事が入り翌日に変更願いを出したが返事が来なかったので、年末だったことも有り少し焦りました。結果的には変更も受諾されててお詫びのメールも来たので安心しました。支払いも銀行振込だったがネットバンクで振り込めたので、別に不便には感じなかった。取付工事も丁寧でスピーディーでしたし、追加料金も出たがホームページで追加工事費の件は確認していたので想定の範囲内でした。 何とか年内に工事を済ませたかったので良かったです。また機会があれば利用したいと思います。
安さが基準でしたが入金の確認速さ、発送の敏速性、とてもお気に入りのショップです。
メール問い合わせに対してもたいへん丁寧に対応いただき感謝しています。
昭和63年創業で30周年を迎えた「エイコウホーム」。名古屋市北区に本社を構え、5つの営業所も設置して、地域に密着したリフォームを手掛けています。現場経験のある営業マンとリフォーム相談ができ、施工は自社の職人さんが対応。そのため低価格のリフォームが実現できています。
7万2,056円~
LIXILやTOTOを取り扱っており、LIXILを最大60%オフで提供しています。価格は工事費・処分費2万円が含まれた明朗会計で、3年工事保証もついているので安心。リクシルリフォームネットワークやTOTOリモデルクラブの加盟店です。
名古屋の賃貸マンションをリフォームした事例です。LIXILの1面鏡はシンプルながら、スリムで場所をとりません。小物をおける収納棚や、洗面ボウル周りにもスペースがあって使い勝手もバツグンです。
口コミは掲載されていませんでした
「株式会社桶庄」が運営するモアリビングは、昭和53年の設立から愛知と岐阜エリアに密着したリフォーム・リノベーションを行っている会社です。これまでの施工実績は10万件以上!複数の資格を持った女性スタッフが活躍しており、顧客満足度も90%と高評価です(2020年7月時点/公式サイトの情報)。
公式サイトに記載なし
TOTOやLIXILの洗面台を取り扱っているようで、価格については公式サイトに記載がありませんでした。施工を担当しているのは、協力会社のOKESHOパートナーズという会社で、年に数回の研修会を開催して教育にも力を入れています。
もともとお米屋さんだった場所を住居にする、大規模リフォームを行った事例です。洗面スペースのボタニカル調の壁紙が爽やかで印象的。シンプルながらすっきりとまとまっています。
営業担当者が、気配り上手な方で、とてもスムーズにリフォームすることができました。 お忙しい中足を運んで下さり本当にありがとうございました。リビングはもちろん快適になり大満足です。2階の洗面台も水モレしなくなりました。 ありがとうございました。
給湯器・ガスコンロ・洗面化粧台を設置してくださった方が 同じ方だったのですが、仕事が早く 仕上りがきれいで、説明もてきぱきしていて わかりやすくて とても助かりました。お名前がちょっとわからないのですが、とてもさわやかな感じの方でした。 今回 早川さんが化粧台だけでなく洗面室の壁紙や床の張りかえも提案してくださって、そこまで考えてなかったのですが、リフォームして良かったです。(後略)
早川さんが笑顔で明るく接してくださって、安心できた。風呂や洗面所がきちんと施工されていて、満足しています。
名古屋市中区に本社を構え、愛知県内にある12拠点の営業所を中心に、一般建築やリフォームを提供している建築会社です。平成28年にはリフォーム実績が7万件を超え、翌年にはジャスダックに上場。2009年~2019年のジェルコリフォームデザインコンテストでも、キッチン部門、キッチントイレ部門、戸建て部門など、数々の受賞歴を持っています。
公式サイトに記載なし
TOTOリモデルクラブをはじめ、タカラやクリナップ、リクシル友の会などの加盟店です。費用については、ホームページに記載はありませんでした。リフォームが完成すると、年に2回、メンテナンスハガキを送ってくれて、不調がないか確認してくれるそうです。
水色の壁紙が爽やかな、西海岸風の洗面スペース。6人家族ということで、ゆったりとした動線を設けて使いやすいよう工夫されています。洗面ボウルも2つ設置されているので、忙しい朝も安心です。
営業の方、工事の方とも対応が丁寧でリフォームが初めてだった私には分かりやすくありがたかったです。
パターンをいくつか提案してくれて、納得のいく方法でリフォームする事が出来ました。なるべく早く工事をしたいとの要望にも応じてくれて助かりました。
極力安い費用に抑えたくて使い回せるものは再利用したり、収納の細かいサイズ依頼等の細かい注文にも対応していただき感謝致します。工事日程も正確で予定通りに完成出来て嬉しいです。仕上がりも丁寧でとても満足しております。
名古屋市・瀬戸市・尾張旭市を中心に、車で30分圏内のお客様に地域密着のサービスを提供しているリフォーム専門店です。北区・守山区・瀬戸市のショールームには、洗面台やキッチンなどの水回り設備を豊富にラインナップ。壁紙のサンプルなども多数取り揃えています。
5万5,000円~
TOTO、LIXIL、クリナップ、Panasonicの商品を取り扱っており、最安値はクリナップの1面鏡洗面台。シンプルながら細かい収納スペースもあり、商品は60%オフの工事費込みで5.5万円です。工期も3時間で仕上がるので、リーズナブルに洗面台を取り替えたい方にオススメの商品です。
洗面ボウルが割れたため、取り替え工事を行いました。収納がたっぷりある洗面台を希望しており、TOTOのキャビネットも付けてリフォーム。以前はものが溢れていましたが、棚の中に収納できるようになりました。
お忙しい中、UB、トイレ等早急に対処頂きとても感謝しております。残りわずかな人生綺麗なお風呂、洗面、トイレ豊かに楽しく人生を楽しみます。本当にありがとうございました。
工事しづらい狭いスペースでの作業だったのですが迅速かつ丁寧な作業でした。こちらの要望にも適切に対応していただいたので満足しています。
職人の方が色々説明してもらい、リフォームアドバイザーの方も丁寧で分かりやすく良かったです。
「株式会社日本ソリューションズ」が運営するリフォームステラは、名古屋市に密着したリフォームと新築工事を行っている専門店です。提案力に自信があり、使いやすさと快適さにこだわったリフォームプランを提供してくれます。
公式サイトに記載なし
取り扱いメーカーや工事費用については、公式サイトに記載がありませんでした。気になる方は直接お問い合わせしてみましょう。洗面台の交換と合わせて、壁面やクッションフロアの施工も可能です。
洗面ボウルが前に出っ張っていて、使いづらかった洗面台をリフォーム。ボウルが深くなり、お手入れが楽になりました。三面鏡で収納力もバツグンです!
(前略)職人の方は元気で明るく、お会いしたときに質問をしても快く答えていただきました。言葉だけではイメージしにくかった箇所も、想像以上の出来上がりに大変満足しておりますし、友人を招いて自慢したい家になりました。その後実際にお招きした方々にはお褒めいただいております。価格以上の価値がある仕上がりを見ますと、今回のリフォームでできなかった部分をまたお願いしたいと思える会社です。
担当の方の雰囲気がとても良く、この方になら、こちらの希望やイメージを伝えやすいし理解していただけそうと初対面のときに直感で感じました。直感通り、最後まできめ細やかな対応をしていただけましたし、希望通りの仕上がりになりました。気になることや、不安なことを問い合わせると丁寧に対応していただけて、安心感にもつながりました。今後もなにかの際には、またお願いしたいと思います。
終始丁寧な対応に心から感謝しております。職人の方々も技術と責任感をお持ちの方ばかりで安心してお任せすることができました。完工後も含めて長きにわたり丁寧なご対応ありがとうございました。
クローバーリフォームは、平成元年に創業された地域密着型のリフォーム専門店で、「株式会社東海テクノサービス」が運営しています。従業員4名で、二級建築士の資格を持ったスタッフを中心に、天白区より車で30分以内のエリアに対応しています。
公式サイトに記載なし
工事前にはご近所周りにあいさつに行くなど、細かい配慮をしてくれます。工事が開始したら、着工金と中間金を支払うシステムです。アフターメンテナンスもしっかりと対応していて、引き渡し後1ヶ月、半年、1年、2年と、期間を置いてハガキで案内してくれます。
老朽化に伴い、収納力がある洗面台に交換したいという依頼でリフォームを行いました。4プランを提案してお客様にしっかりと商品を選んでもらい着工。洗濯機の横にも収納を取り付けて、使いやすさがアップ。
1日作業の予定が半日と迅速に施工してもらえてよかったです。給水管修理はできませんでしたが、どこに原因があるのか分かったので今後修理する際にどうすればいいか予想できそうなので助かりました。
今回のリフォームでは大変お世話になりました。初めて利用をさせてもらいましたが、水まわりの設備交換、内装のリフォームで、家の中が一新できて、家族も大変喜んでいます。完成の間際には多少不具合も発生しましたが、対応がとても早かったので、今は何不自由なく過ごすことができています。(後略)
信頼できる知人からの紹介でしたので、特に相見積もりは取らずに安心して相談ができました。今回のリフォームでは間取り変更まで行っていただいたので、新築マンションに引越したみたいで非常に嬉しいです。工事の価格も事前にお伝えした予算の範囲内できちんと収めていただきました。今後も何かあれば、是非相談したいと思っています。(後略)
名古屋市を中心に、車で30分以内のお客様に対応している「山本ハウジング」。何かあったときにすぐに駆け付けられることを大切にしています。従業員5名で、住宅リフォームと新築に対応しており、相談があれば営業時間外でもお客様の都合に合わせてくれる良心的な会社です。
公式サイトに記載なし
洗面台のタイプやご自宅の状況によって、工事費用は変わります。取り扱いメーカーについては、公式サイトではサンウェーブのみが紹介されていましたので、詳しく知りたい方は直接お問い合わせしてみましょう。
暗い印象の洗面スペースを明るく、洗面下にも収納が欲しいという要望でした。三面鏡の裏と、洗面下にもたっぷりモノが入る洗面台を導入し、明るいパウダールームになったようです。
口コミは掲載されていませんでした
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。