
水まわり工房|リフォーム会社の口コミ・評判まとめ
水まわり工房で水回りリフォームをした施主からの口コミ評判を一挙公開
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
クリナップグループの水回りリフォーム会社「水まわり工房」の口コミ・評判、実際の費用例、そして会社の基本情報について紹介しています。
私たちのような素人にはよくわからない、キッチンのリフォームに関するプロならではの提案・アドバイスを聞くことができて本当に助かりました。この世にはたくさんのリフォーム会社がありますが、キッチンのリフォームをするなら、「餅は餅屋」という言葉もあるように、クリナップグループの水まわり工房さんにお願いするのが正解だと思います。
いくつかのリフォーム会社に相談して「無理!」と断られていた施工に対して、見方を変えて、新たな魅力的な提案をしてくださったあたりに、プロとしての提案力の高さを感じました。相談や下見のために、何度も時間を割いてくださり、ありがとうございました。水まわり工房さんに出会うことができて、本当に良かったと思っています。
ネットで調べるまではよく知らなかったのですが、水まわり工房というのは、クリナップと全国の会員からなるネットワークなのだとか。実際に、近くにある水まわり工房に相談に行った際にも、わざわざクリナップのショールームまで案内してくれました。クリナップの製品を入れることを決めている人にとっては、使い勝手の良いリフォーム会社だと思います。
予定していた工期よりも早く終わりましたし、仕上がりに関してはたいへん満足しています。ただし、隣家への配慮不足など、細かな点ではサービスに不満も残りました。水まわり工房は全国に4000社以上もあるみたいなので、サービスの質に関しては、各店で多少のバラツキがあるのは仕方がないことなのかもしれませんね。
「水まわり工房」というのは、それ自体が単独の会社、あるいは単独の会社が運営するサービス名というわけではなく、住宅設備機器大手のクリナップと、その会員店である「水まわり工房店」からなるブランドのことを指します。ちなみに「水まわり工房店」の数は全国に4,000以上もあり、それぞれが個別にリフォームサービスを提供しているため、「水まわり工房」全体としての特徴というのは特にありません。
とは言え、バックにクリナップがついているわけですから、安心感・信頼感は抜群。クリナップのショールームなどで定期的に「リフォームフェア」を開催しているようなので、水まわり工房に関して興味がある人は一度見に行ってみるのも良いと思います。たくさんある住宅設備機器メーカーのなかで、クリナップを贔屓にしている人は、水まわり工房さんは有力候補のひとつになるのではないでしょうか。
水まわり工房は、全国に4,000以上あるクリナップの会員店で構成されている、共通のブランド名です。そのため、基本的にクリナップ以外のメーカー製浴室商品を選ぶことはできません。その代わり、クリナップの公式サイトでは、「アクリアバス」や「ユアシス」などのシステムバスルームの簡易見積もりを、いつでも簡単に取ることができます。お近くの会員店に足を運ぶまえに、商品ごとの見積もり比較をすることができるため、予算に合わせて商品を選びたいという人には特におすすめです。
水まわり工房の会員店であれば、クリナップから販売されているどのトイレ商品でも購入することができます。水まわり工房では、すべての製品に20年間のサポート保証がついているのもポイントです。リフォームでは、工事費や商品の安さだけでなく、トラブルが起きたときに修理パーツが供給されているか、メーカーサポートを受けられるのかも重要になってきます。トイレは10年前後で配管等に問題が出てくるケースが多いので、保証期間の長い水まわり工房なら安心してリフォームを頼むことができるでしょう。
キッチンのような大型商品は、実際に現物を触ってみないとリフォーム後の完成像や細かい使い勝手の良し悪しがわからないことも少なくありません。その点、水まわり工房は全国各地にクリナップのショールームがあり、リフォームフェアも開催しているため、比較的メーカー製のキッチンをお試しできる機会が多いです。また、水まわり工房では、キッチン商品のさまざまなオプションパーツをインターネットで販売しています。各パーツは金額も明記されていますし、要望に合わせて細かくオプションの追加ができるため、細かくカスタマイズして使い勝手の良いキッチンへリフォームしたい方にはうってつけのリフォーム会社と言えるでしょう。
ご家庭によって、もっとも使いやすい洗面台の高さやデザイン、収納力は違います。水まわり工房の魅力は、全国に4,000以上あるという会員店の多さです。単独のリフォーム会社の施工事例とは比べ物にならないくらい、多くの事例を参考にリフォームする洗面台を決めることができるため、失敗するリスクをできるだけ低くすることができるでしょう。また、施工会社はピンからキリまで品質がさまざまです。水まわり工房の公式サイトを経由すれば、洗面台リフォームを安心して任せることのできる、お近くのリフォーム会社を手軽に見つけることができます。
水まわり工房には様々なリフォーム会社が会員店として参加しているため、料金もお店によってばらつきがあります。 47都道府県に会員店があるので、お近くのリフォーム会社へ問い合わせましょう。
価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
会社名 | 交換できるくん![]() ![]() |
LIFE![]() ![]() |
BXゆとりフォーム![]() ![]() |
浴槽 | - | 43.1万円 | 73.9万円 |
洗面台 | 9.4万円 | 8.7万円 | 12.1万円 |
トイレ | 25.2万円 | 25.5万円 | - |
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。