水回りリフォームガイドホーム  »  大田区の水回りリフォーム会社一覧

大田区の水回りリフォームに対応している業者を一挙公開しています。トイレ・洗面所・キッチン・浴室のリフォームを検討されている方は、ぜひ参考にして下さい。施工場所ごとの価格や店舗の特徴も必見です。

横山建設

昭和38年に創業して依頼、大田区に密着した新築・耐震工事・リフォームを手掛けている会社です。平成28年度の工事実績は1,043物件で、品質の安定を管理するため、ISO9001とBCPを取得。職人5名による自社施工で、小回りの効く対応が魅力です。

横山建設の水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

横山建設の水回りリフォームの特徴

もともとは民間住宅や公共建物などの新築やメンテナンスをメインでおこなっており、近年になってリフォームに力を入れ始めたようです。そのためか、リフォームの事例が少なく、取り扱いメーカーや料金についての記載もありませんでした。

横山建設の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

特に設計変更が多く、よく対応していただきました。

機械室直上での防水改修という困難な工事にも良く対応していただき、無事故で完了したことに感謝しております。今後ともよろしくお願い致します。

引用元:横山建設公式サイト https://www.yonoji.co.jp/voice/

横山建設の情報

  • 東京都大田区東矢口一丁目6番18号
  • 営業時間(休業日):8:00~19:00(日祝定休)
  • 電話番号:03-3735-0131
  • 大田区内での対応エリア:全域

ユニコン

大田区エリアを中心に、ガス給湯器の交換や水回りの修繕・リフォームを手掛けています。2級管工事施工管理技術士や第二種電気工事士など、さまざまな資格を持ったスタッフが多数在籍。水回りのトラブルにはすぐに駆けつけてくれる、地域密着の専門業社です。

ユニコンの水回りリフォームの費用

  • トイレ:7万7,050円~
  • 洗面所:7万0,300円~
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:56万0,000円~

ユニコンの水回りリフォームの特徴

設備機器を独自ルートで安く仕入れ、38%〜55%オフにて提供しています。給湯器や蛇口などの補修品に関しては、自社倉庫で在庫を大量に用意しているようですが、キッチンや化粧洗面台などは都度仕入れになるようです。

業者名の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

湯船のお湯の流れが悪く、相談に行きました。すごく親身になっていただき、とても助かりました(^^)(後略)

引用元:Google https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%80%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%8C%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8#lrd=0x6018604768871cb9:0xb4e55f4dd3765eb,1,,,

ユニコンの情報

  • 住所:東京都大田区中央3-21-7
  • 営業時間(休業日):平日/8:00~18:00 土/8:00~12:00(日祝定休)
  • 電話番号:03-3778-1243
  • 大田区内での対応エリア:全域

船戸工業所

平成4年に設立したリフォーム会社で、大田区や品川区を中心に、水回りのリフォームや配管工事などを行っている船戸工業所。東京都指定給水装置工事事業者証や給水装置工事主任技術者の資格を持ち、リフォーム以外にも、給水管工事や給排水衛生改造工事も手掛けています。

船戸工業所の水回りリフォームの費用

  • トイレ:6万7,000円~
  • 洗面所:5万3,000円~
  • キッチン:36万0,000円~
  • 浴室:53万,000円~

船戸工業所の水回りリフォームの特徴

TOTO、サンウェーブ、クリナップなどの主要メーカー設備を、40〜50%オフで提供しています。リフォーム場所ごとに最安値の特価品をラインナップしていて、工事費を含めた価格も割安です。キッチンやお風呂のリフォームも2、3日で対応しています。

船戸工業所の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

今までは壁がタイルで冬は寒く、とてもではないですけれど快適な空間ではなく、トイレまで行く廊下に出ることも、友達を家に呼ぶことも少しおっくうでしたが、匠にリフォームをしていただいてからは、心地よい快適なプライベート空間が出来上がり、トイレに行くことも、友達を家に呼ぶことも気が引けるどころか、少し前向きな気持ちになりました♪(後略)

うちは5人家族なので、毎日の朝は洗面台の前には行列と溢れんばかりの化粧品が。。。 しかし、匠に今回リフォームをお願いして、収納のスペースも配線も増え、ドライヤーや化粧品が各自のスペースに収まるようになりました♪(後略)

今まで狭くて使いづらかった浴槽と浴室を船戸工業さんにリフォーム依頼しました。施工してもらってからは浴室自体のスペースも広くなり、快適にお風呂を使えるようになりました。ありがとうございました!!

引用元:船戸工業所公式サイト https://www.funatokougyousho.com/voice/index.html

船戸工業所の情報

  • 住所:東京都大田区池上5丁目28−1
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(年中無休)
  • 電話番号:03-3754-0427
  • 大田区内での対応エリア:全域

キタセツ

大田区でも知名度の高いリフォーム専門店です。4名の二級建築士をはじめ、インテリアコーディネーターやアドバイザーなどが多数在籍しているため、理想的なリフォームを実現してくれます。

キタセツの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

キタセツの水回りリフォームの特徴

大田区東馬込にあるリフォームサロンでは、女性デザインチームによるリフォームの完成イメージを体感できる環境や設備が整えられています。また定期的にリフォームの勉強会やカルチャー教室を開催して、地域の人々との交流を図っています。

キタセツの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

イメージ通りの異空間になりました!湿気対策も万全で快適です

私たちの意向をしっかりキャッチしてくれる 納得のいくリフォームが実現しました

実は一番安かったわけではないです。でも、要望をしっかりと汲み取って提案してくれたキタセツさんのお見積もりが魅力的でした

引用元:キタセツ公式サイト https://www.kitasetsu.co.jp/772/

キタセツの情報

  • 住所:東京都大田区東馬込2-12-1
  • 営業時間(休業日):24時間受付(日曜月曜祝日定休)
  • 電話番号:0120-81-4415
  • 大田区内での対応エリア:全域

オオサキ

1984年の創業以来、水回りのあらゆるトラブルを解決してきたオオサキ。修理や改修工事など、これまでに14万件以上手掛けており、東京都指定給水装置工事事業者にも認定されています。小規模な修理から、内装や外壁に至るまでのリフォーム事業を展開している会社です。

オオサキの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

オオサキの水回りリフォームの特徴

国内メーカーであれば、全ての商品を仕入れることが可能です。管工事施工管理技士や1級建築士、インテリアコーディネーターなどの資格を持った20名のスタッフが、あらゆるリフォームを展開。

オオサキの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

とても、すばらしいトイレができました。うれしく思います。

マンションの狭いスペースを最大限に活用できるぴったりサイズのユニットバスを、わずか3日間の工事期間で根本さんに設置・完成してもらい、たいへん満足しております。

親切に説明対応をして下さり感謝しております。ありがとうございました。

引用元:オオサキ公式サイト https://www.suisai-osk.co.jp/reform/toilet.html

オオサキの情報

  • 住所:東京都品川区荏原5-14-18
  • 営業時間(休業日):要問い合わせ(日曜定休・不定休有り)
  • 電話番号:0120-79-4649
  • 大田区内での対応エリア:全域

リベルカーサ

大阪に本社を構え、関東・関西一円の合計9都府県に対応しているリベルカーサ。自社施工で中間マージンを省き、出張費も無料の明瞭会計で、快適・安心のリフォームを提供しています。リフォームしたい場所の写真を送ると、見積もりをメールで返信する仕組みです。

リベルカーサの水回りリフォームの費用

  • トイレ:7万3,800円~
  • 洗面所:7万7,700円~
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

リベルカーサの水回りリフォームの特徴

TOTOやPanasonic、LIXIL、ナスラックなど、主要メーカーはほとんど取り扱っており、最大割引率65%オフで提供しています。トイレに関しては、本体価格5万円以下の商品を多数ラインナップしていて、リフォーム費用は工事費の2万8,000円をプラスした価格です。

リベルカーサの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

ウォシュレットが使えるようになって便利になりました。お掃除も簡単なので、お願いして良かったと思っています。また何かありましたら是非お願いいたします。

引用元:リベルカーサ公式サイト https://localplace.jp/t100270637/

リベルカーサの情報

  • 住所:公式サイトに記載なし
  • 営業時間(休業日):8:00~23:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-400-376
  • 大田区内での対応エリア:全域

リノベール

リノベールは大田区エリアを中心に、住宅設計やリフォーム、ホテルや医療施設のような商業施設の企画・設計・施工を手掛けている会社です。社長の父親が塗装業を営んでおり、その影響でリフォーム業界に飛び込んだ経歴を持っています。TOTOリモデルクラブやLIXILの水まわりマイスター認定店です。

リノベールの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

リノベールの水回りリフォームの特徴

TOTOやLIXILを取り扱っていて、40%〜45%オフで提供していた記録がありました。リフォームが完了した後のアフターメンテナンスが充実しており、1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の定期点検を行ない、保証書も発行しています。

リノベールの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

長年使っていたキッチンも扉のヒンジもダメになり、そろそろ限界でしたが、低コストで安全と掃除のしやすいプランニングしていただき、感謝です。有難うございました。

サイズアップのご提案していただき、お陰様でとても快適です。お風呂の時間が楽しみになりました。

リフォーム工事が初体験でした。工事の工程、考えるポイント、提案等など説明と質問にも丁寧に答えて頂き安心して頼むことが出来ました。こだわったのがトイレの給水移動でした。すっきりしてお掃除も楽になりました。また何かあればリノベールさんに頼みます。

参照元:リノベール公式サイト http://www.rino-bell.com/toilet.html

リノベールの情報

  • 住所:東京都大田区田園調布南10-6 イワハシビル1F
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(日祝定休)
  • 電話番号:0120-115-399
  • 大田区内での対応エリア:全域

住まいる

大田区に拠点を構える株式会社住まいるは、東京・川崎・横浜エリアの増改築やリフォーム、塗装工事を行っている会社です。1級建築士や増改築相談員、ガーデンコーディネーターが在籍していて、水回りから二世帯住宅への大掛かりな工事まで、2,000件以上のリフォームを手掛けています(2020年8月時点)。

住まいるの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

住まいるの水回りリフォームの特徴

トイレのリフォームは、60%オフのキャンペーン価格で案内。そのほかオール電化リフォームやエコキュートのような省エネリフォームも取り扱っています。10年以上の経験を積んだベテラン職人が工事をするので安心です。

住まいるの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

住まいるの情報

  • 住所:東京都大田区鵜の木2-23-14北村ビル2階
  • 営業時間(休業日):8:00~19:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-45-3522
  • 大田区内での対応エリア:全域

トイレ直販センター

大田区エリアをターゲットに、トイレの交換やウォシュレット取り付け、温水洗浄便座の取り替えなど、どんな依頼にもしっかりと対応するトイレ直販センター。リフォーム費用は、工事費や撤去費用コミコミの明瞭会計でわかりやすい料金設定です。

トイレ直販センターの水回りリフォームの費用

  • トイレ:7万8,000円~
  • 洗面所:取り扱いがありません
  • キッチン:取り扱いがありません
  • 浴室:取り扱いがありません

トイレ直販センターの水回りリフォームの特徴

TOTO、LIXIL、Panasonic、東芝のトイレを取り扱っていて、主力商品は東芝です。最大40%オフで、温水洗浄便座をセットにして販売しています。通常の工事は半日程度で完了しますので、いつも通りの生活を送りながらトイレのリフォームが行えます。

トイレ直販センターの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

トイレ直販センターの情報

  • 住所:公式サイトに記載なし
  • 営業時間(休業日):8:00~24:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-501-339
  • 大田区内での対応エリア:全域

日本水道センター

「信頼とスピード」をモットーに、全国にネットワークを張り巡らせている日本水道センター。都内には東東京・西東京・北東京・多摩営業所の4拠点を設置して、トイレリフォーム・給湯器・ビルトインコンロの交換を受け付けています。

日本水道センターの水回りリフォームの費用

  • トイレ:6万9,600円~
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:5万9,800円~
  • 浴室:要問い合わせ

日本水道センターの水回りリフォームの特徴

トイレやお風呂、洗面台の水漏れや詰まりといったトラブルに注力していて、365日の緊急対応が強みです。リフォームに関してはトイレをメインで取り扱っていて、洗面台や浴室のリフォームは施工内容によって応相談となっています。

日本水道センターの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

(前略)来てくれたスタッフさんは、暗くて寒い中、照明を使って一生懸命作業。おかげ様で、無事、水漏れが直りました。配管の老朽化も進んでいるようなので、またいつかお世話になると思います。

洗面台の水とお湯が出なくなって2日。日本水道センターに電話をしてみたところ、凍結の可能性があるのでしばらく放置してみるようにとの助言。(中略)改めて連絡をすると、すぐにスタッフの方がいらして原因を調査。凍結の影響でパッキンが破損しているとのことでした。電話対応の方にも作業スタッフさんにも熱心に対応していただき、本当に感謝しております。

自宅の屋上に設置している給水管から、地上に向かって噴水のように水漏れ。(中略)連絡した時間が遅めだったために、どの業者さんも「今日の修理は難しい」との返答。そんな中、唯一、日本水道センターさんだけが「夜遅めでも良ければ伺います」とのお返事でした。即日修理していただいたおかげで、家族全員、本当に助かりました。

引用元:水漏れ修理水道屋さん比較隊 http://www.mizumore-hikaku.com/plumber/nihon-suido.html

日本水道センターの情報

  • 住所:本社/千葉県船橋市夏見1-6-1
  • 営業時間(休業日):8:00~20:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-506-123
  • 大田区内での対応エリア:全域

洗面台直販センター

洗面台のリフォームに特化した専門店で、取り扱いメーカーは多岐にわたります。工事費や廃棄処分費コミコミの明瞭会計で、安く早く取り替えをしたいという人にピッタリのリフォーム店です。

洗面台直販センターの水回りリフォームの費用

  • トイレ:取り扱いがありません
  • 洗面所:7万0,000円~
  • キッチン:取り扱いがありません
  • 浴室:取り扱いがありません

洗面台直販センターの水回りリフォームの特徴

キャンペーンの際には、本体価格を最大72%オフで提供するなど、お得な情報が満載です。TOTOのVシリーズ一面鏡なら、工事費込みで7万円ポッキリ!三面鏡でも10万円以内でリフォームでき、工期も半日で完了します。

洗面台直販センターの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

洗面台直販センターの情報

  • 住所:公式サイトに記載なし
  • 営業時間(休業日):8:00~24:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-601-197
  • 大田区内での対応エリア:全域

林建設

1955年の設立当初から「住めば・住むほど・良い住まい」を合言葉に家づくりを行っている林建設。リフォームプランを提案する際は、プレゼンシートやパースによる完成イメージの提案はもちろんのこと、見積の価格の細部まできっちり説明しています。

林建設の水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

林建設の水回りリフォームの特徴

注文住宅の施工も行っている会社ですので、間取り変更のリフォームなども可能です。気になるメンテナンスは、半年・1年・2年・3年の定期訪問があり、水漏れなどには緊急対応する体制を整えています。

林建設の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

浴室の床が冷たくなくなり、危なかった段差がなくなって手摺のおかげで浴槽からの移動が楽になり本当に良かったです

洗面台の劣化に伴い、交換工事を行いました。省エネの洗面台は、LED照明や水栓の機能で光熱費の節約が期待できます。お手入れがしやすくなり、収納やモノを置けるスペースが広がりました。

綺麗になってよかったです。体にも負担がかからず楽になりました。

引用元:林建設公式サイト https://www.hayashi-kensetsu.net/topics_list3/L

林建設の情報

  • 住所:東京都大田区東雪谷4-22-8
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(日祝定休)
  • 電話番号:03-3720-8930
  • 大田区内での対応エリア:全域

アーバンサービス

都内を中心に、神奈川・千葉・埼玉など関東一円の内装工事や水回り工事を行っているリフォーム会社です。風水や家相を取り入れた「幸せリフォーム」や、漆喰・無垢木材にこだわった自然素材によるリフォームも提案しています。

アーバンサービスの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

アーバンサービスの水回りリフォームの特徴

15年間の実績を活かし、価格や対応、工事の腕で大田区に密着したサービスを展開。またこだわり抜いたデザインも魅力のひとつで、古くなるほど愛着が湧くような、飽きない家づくりを目指しています。

アーバンサービスの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

職人の方の対応は良かった。(中略)このコロナの中、工事をしていただきありがとうございました。

大変仕事が丁寧。工事にも満足だが、工事周辺の整理や掃除がいきとどいている。職人さんのマナーも大変良い。おわる頃にも犬もなついていた。仕事で家にいられず、丸一日開けていても安心しておまかせできた。

皆さん良かった

参照元:アーバンサービス公式サイト https://www.urban-service.jp/category/impression/

アーバンサービスの情報

  • 住所:東京都大田区西糀谷1-20-18
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(日曜日定休)
  • 電話番号:0120-041-065
  • 大田区内での対応エリア:全域

甲田建設株式会社

昭和62年に開業し、大田区と城南エリアでリフォームを専門にしている工務店です。耐震・高気密・高断熱の住宅づくりを目指し、工事中の現場構造見学会や完成見学会を実施しながら、お客様に身近に体感してもらう工夫をしています。

甲田建設株式会社の水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

甲田建設株式会社の水回りリフォームの特徴

木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造、どんなタイプの住宅でも、オールラウンドでリフォームに対応しています。地域密着企業を目指しているので、アフターメンテナンスも充実。省エネやエコを意識したリフォームが得意な会社です。

甲田建設株式会社の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

甲田建設株式会社の情報

  • 住所:東京都大田区西糀谷1-18-1
  • 営業時間(休業日):8:00~19:00(日曜日定休)
  • 電話番号:03-5737-7610
  • 大田区内での対応エリア:全域

アップ

1993年からリフォーム事業をはじめ、2016年に株式会社アップを設立しました。小さな工事から大規模なリフォームまで、4,200件以上の実績(2020年8月時点)を誇ります。工事力に自信があり、10年間の工事保証書を発行しているのが特徴です。

アップの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

アップの水回りリフォームの特徴

TOTOリモデルクラブやLIXILリフォームネット、LIXILGoodLiving友の会の加盟店です。人気メーカーの特価商品を多数取り揃えていて、職人のマナーを徹底しているのが強みです。高齢者や体が不自由なお客様には、家具の移動なども手伝ってくれます。

アップの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

この度は大変お世話になりました。今後も二階やトイレのリフォームや大きな工事をお願いしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

とても綺麗になりました。本当に有難う御座いました。

とても綺麗になりました。本当に有難う御座いました。外装工事の際は、また宜しくお願いします。

引用元:アップ公式サイト http://up-mw.com/case/kitchen/

アップの情報

  • 東京都大田区東矢口3-5-2 ラフィネ103号
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(日祝・第1・3土曜定休)
  • 電話番号:0120-25-6788
  • 大田区内での対応エリア:全域

ガクヨー

大田区エリアをメインに、半径3キロのお客様を対象として地域に根付いたリフォームを手掛けているリフォーム専門店です。現地調査から施工管理まで、2級建築士やインテリアコーディネーターなどの資格を持った担当者が、責任を持って対応してくれます。

ガクヨーの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

ガクヨーの水回りリフォームの特徴

「LIXILリフォームショップ ライファ羽田」と提携し、LIXILやトステム商品を割引価格で提供しています。リフォームが完成したあとのメンテナンスも充実しており、3カ月・6カ月・12ヶ月のタイミングで定期点検を行ってくれます。

ガクヨーの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

ガクヨーの情報

  • 住所:東京都大田区西糀谷 3-40-1
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(日祝定休)
  • 電話番号:0120-05-6031
  • 大田区内での対応エリア:全域

吉沢技建

大田区を中心にリフォームやリノベーションを展開する、昭和22年設立の歴史ある工務店です。二級建築士や二級建築施工管理技士の資格を持ったスタッフが在籍していて、ツーバイフォーやRC造、鉄骨造、在来木造などさまざまな住宅に対応してくれます。

吉沢技建の水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

吉沢技建の水回りリフォームの特徴

水回りだけでなく、中古物件のリノベーションや鉄骨造の戸建て、オフィスビルまで、どんな建物にも対応できる技術力が強みです。建材・設備機器メーカーと直接取引することで、コストダウンを実現。安心価格でリフォームを提供できます。

吉沢技建の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

誠実な対応をして頂き安心してお任せする事ができました。相談の際には納得いくまで説明してくれました。丁寧な仕事でまた何かあったらお願いしたいなぁと思いました。

引用元:Google  https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=%E5%90%89%E6%B2%A2%E6%8A%80%E5%BB%BA%E3%80%80%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%8C%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8#lrd=0x6018f55181029e9f:0xe6ca38bdae05bbe9,1,,,

吉沢技建の情報

  • 住所:東京都大田区北嶺町17-10 
  • 営業時間(休業日):公式サイトに記載なし
  • 電話番号:0120-89-1143
  • 大田区内での対応エリア:全域

タカラスタンダード

システムキッチンやシステムバスなどの水回りに特化した、国内でも有名な住宅設備機器メーカーです。北海道から沖縄まで、全国に営業所や工場を設け、ショールームも170カ所で運営(2020年8月時点)しています。創業100年以上の歴史を誇り、環境に配慮した取り組みを行なっています。

タカラスタンダードの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

タカラスタンダードの水回りリフォームの特徴

タカラスタンダードといえば耐久性と清掃性に優れたホーローが有名で、洗面台やシステムバスの壁面パネルなどに採用されているのが特徴です。リーズナブルな商品から、1,000万円を超える高級な設備機器までラインナップしています。

タカラスタンダードの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

念願のホーローキッチンになりました。それも最高クラスの!今までいつかホーローキッチンにしたいとずっと思ってきましたがどうせリフォームするなら高級感のある美しいキッチンが良かったので大満足です。ワークトップは人造とは思えないほどのリアルな大理石でさらにクォーツが使われているので美しさが格段に違います。(後略)

かなり予算オーバーしましたが、レミューにしてよかったと思います。高級感があってホーローの機能がふんだんに使われいるのが分かります。1番に気に入っているのがこの人造大理石です。まるで本物の大理石のような風貌で天然水晶が使われているので他のキッチンにはない輝きが出ました。(後略)

大変、使い勝手の良いキッチンにリフォームして頂きました。タカラスタンダードのレミューというシステムキッチンをリフォームで設置していただいたのですが、今まで使用してきたキッチンでは考えられないほど便利になりました。食器洗浄乾燥機を内蔵していただいたり、収納部分を私の使いやすいように変更していただいたり・・・そしてなによりもホーローという素材のおかげで毎日のお掃除が本当に簡単になりました。(後略)

引用元:リノコ  https://www.renoco.jp/kitchen/reputation/lemure/

タカラスタンダードの情報

  • 住所:本社/大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号
  • 営業時間(休業日):9:00~17:00(土日祝定休)
  • 電話番号:0120-557-910
  • 大田区内での対応エリア:要問い合わせ

ミサワリフォーム

東京都杉並区に本社を構え、関東一円に60箇所以上の店舗を保有(2020年8月時点)しているミサワリフォーム。注文住宅やリフォーム、不動産売買や土地開発など、あらゆる建築の分野に精通している総合ハウスメーカーです。大田区にある久が原店では、女性スタッフが多数活躍しています。

ミサワリフォームの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

ミサワリフォームの水回りリフォームの特徴

取り扱っているメーカーは多岐に渡り、ミサワオリジナルの商品も展開しています。ショールームでは、リフォームで使われる内装の建材に触れたり体感したりしながら、リフォーム計画を練ることも可能です。会社独自の研修で、優秀なリフォームエンジニアの育成にも力を入れています。

ミサワリフォームの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

築50年のおんぼろ屋に、新築の新たなふたつの空間を作って頂き、ありがとうございました。風呂がバスルームに食堂がリビングに、居間が食堂に(リホームしてません移動した)これで、孫が泊まりに来ても快適で安心です。(後略)

相談、施工、仮住まいへの転居、コロナ禍での進捗状況、見積もりや支払いなど、全てにおいて細やかな心遣いが感じられ、安心して終始お任せすることができました。漠然としたイメージしかなく希望する内容も予算も2転3転しましたが、ノーとは言わず適切なアドバイスと必要な情報提供をいただき、こちらの意思決定に気長に寄り添って下さいました。(後略)

良い提案をしていただいて希望以上の仕上がりになりました。担当者様、施工者様の人がらも良く、安心して任せられました。また機会がありましたらお願いしたいと思います。

引用元:ホームプロ https://www.homepro.jp/kaisha/4537/

ミサワリフォームの情報

  • 住所:ミサワリフォーム 久が原店/東京都大田区久が原3-31-13
  • 営業時間(休業日):9:30~18:00(不定休)
  • 電話番号:0120-461-907
  • 大田区内での対応エリア:全域

タイホウ建設

大田区と品川区をメインに、「住まいの町医者」として地域に密着したリフォーム工事を提供している建設会社です。心配されている東京直下型地震などの災害から住まいを守るため、耐震や耐熱に注力したリフォームを心掛けています。

タイホウ建設の水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

タイホウ建設の水回りリフォームの特徴

品川区二葉に、新しく西大井ショールームが完成したようです。リフォーム店ならではのこだわりが満載で、内壁は漆喰で仕上げ、アクセントクロスを使用、床は無垢材を使った内装です。各メーカーの設備をラインナップし、年に5回「暮らしの改善教室」を開催しています。

タイホウ建設の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

キッチン床の板を探していただき、ありがとうございました。トイレの漏れもなおり、綺麗になりました。

トイレを新たに作って頂き、壁紙、天井の張り替えをして頂きました。早急な対応と、分からない部分などについてもきちんと説明をして頂き、また金額に関しても納得いく形で納品を頂き、満足しています。

要望をすぐに理解してもらい、提案して頂けたのでお願いしました。工事も一日中かからず、要領よく終わらせてもらい、大変満足です。

引用元:ホームプロ https://www.homepro.jp/kaisha/4266/

タイホウ建設の情報

  • 住所:東京都品川区豊町5-16-22
  • 営業時間(休業日):要問い合わせ(日祝定休)
  • 電話番号:0120-031-866
  • 大田区内での対応エリア:全域

エースプラン

大田区には本店である「エースプラン蒲田店」を、横浜市には「横浜戸塚店」を構え、1999年の創立から地域に根付いたリフォームを手掛けている会社。都内や川崎市、横浜市の一部のエリアに対応しています。営業スタッフ全員が、工事管理経験者の精鋭揃いです。

エースプランの水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

エースプランの水回りリフォームの特徴

設備機器の交換だけではなく、床の軋みや内装変更にも対応できる技術力に定評があります。価格については公開されていませんでしたが、直近のチラシでは、各メーカーの設備を最大65%オフで案内していました。とくにTOTO商品の割引率が高いようです。

エースプランの水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

うちの風呂場は角が切れた形で、他社ではユニットバスにすると浴槽が小さくなってしまうと言われ、ガッカリしていました。が、蛸井さんが、マンション用カタログから以前より足が伸ばせる浴槽を提案してくださいました。(後略)

大工さんがなかなか達人級で、とてもていねいな仕上がりでした。これで又30年は気持ちよく住めそうで嬉しいです。ありがとうございました。(後略)

担当者の方が毎日来ていただき、その日の仕上を説明してくださる事に安心でした。日々仕上が楽しみになりました。

引用元:エースプラン公式サイト https://ace-plan.com/voice/

エースプランの情報

  • 住所:東京都大田区蒲田5-27-14
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(定休不明)
  • 電話番号:0120-51-0066
  • 大田区内での対応エリア:全域

後藤工務店

昭和42年の設立から親子2世代に渡り、都内全域と神奈川エリアに密着したリフォームを手掛けている工務店です。従業員3名の少数精鋭で、お客様の立場に立った誠実な施工を実施。アフターフォローは自社でしっかりと行い、3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・3年の定期訪問を実施しています。

後藤工務店の水回りリフォームの費用

  • トイレ:要問い合わせ
  • 洗面所:要問い合わせ
  • キッチン:要問い合わせ
  • 浴室:要問い合わせ

後藤工務店の水回りリフォームの特徴

狭小住宅や3階建て住宅、二世帯住宅のリフォームにも対応しています。リフォーム前の柱や土台のチェックも入念に行い、トラブルがあればしっかりと補強。リフォームが完了すると、責任者と施工スタッフが綿密に検査を行い、お客様と一緒に最終チェックをして完了です。

後藤工務店の水回りリフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

後藤工務店の情報

  • 住所:東京都大田区上池台5丁目33番11号
  • 営業時間(休業日):8:00~20:00(日祝定休)
  • 電話番号:03-3727-5749
  • 大田区内での対応エリア:全域
まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。