
高品質リフォームが魅力!ライフプラネットの口コミ評判
ライフプラネットで水回りリフォームをした施主からの口コミ評判を一挙公開
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
元大工職人の会社代表により設立されたライフプラネット。その口コミ・評判、工事の費用例や会社の基本情報をご紹介します。
投資物件のリフォーム工事をライフプラネットにお願いしました。できる限り予算を抑えたかったので、見積もりを7社に依頼し、一番はじめに回答をくれたのがライフプラネットです。同じくらいの金額を提示してきた業者もありましたが、より詳細でわかりやすい見積もりを出してくれたライフプラネットを信用して発注。結果は大満足です。一生懸命に作業をしてくれた若い職人さんに感謝しています。
複数の業者さんに相見積もりを依頼しました。業者さんによって金額が大きく違い、その差は最大で100万円!施工内容も業者ごとに違い、タイル風呂からユニットバスに変える工事はやっていないところもありました。いろいろ考えて、今回はライフプラネットさんにお願いすることに。同じ職人さんが配管工事と大工仕事を兼務できるらしく、低コストの秘密はこういうところにあるのだな、と思いました。今後もリフォームの時にはお願いしたいです。
リフォーム工事を請け負ってくれる業者を探していたとき、知り合いに紹介され、ライフプラネットを知りました。価格が手ごろだったのと、見積もりに納得できたのが決め手で工事をお願いすることに。親切で仕事の早い職人さんが来てくれて、とても丁寧な工事をしてくれました。最後に、ゴミをちゃんと片付けて帰ってくれたのも好印象です。トイレのリフォームもライフプラネットにお願いしようかなと考えています。
「ライフプラネット」は、大工職人だった会社代表・板橋彰彦氏により設立されたリフォーム業者。新築一戸建ての建築も行っています。住宅に関する悩みを抱えたお客さんのため、中間マージンを徹底的に削減し、高品質のサービスを低価格で提供することを目標に設定。職人への報酬は下げずに住宅商材の仕入れ値を安く抑えることで、低価格ながら質の高い工事を可能にしています。代表が職人時代に培った技術とネットワークは、ライフプラネットにもしっかりと活かされているのです。経験豊富なスタッフは、設計事務所やリノベーション、新築の実務経験もある、その道の達人。「皆様の生活」「豊かな生活の計画」「多くの皆様との繋がり」を意味する社名の通り、精鋭スタッフがお客さんとの信頼関係を大切にした施工を行っています。豊かな実績と高い技術を持った職人スタッフによる施工が魅力的な業者です。
浴室のリフォームでは、マンション用と一戸建て用で、それぞれおすすめのユニットバスを取り揃えています。TOTO、LIXIL、Panasonic、TOCLASの商品から選択可能で、自動で清掃をしてくれる商品も多いため、簡単な操作で長期間の清潔さを保つことができるでしょう。ユニットバスといえども様々なカスタマイズが可能なので、短い工期で理想の浴室を実現することができると評判です。
ライフプラネットでは取り扱っているメーカー数が豊富で、LIXIL、TOTO、Panasonic、Janisの4つのメーカーから選択可能。タンクレスのトイレでも、割引ありでかなりリーズナブルになっているので、機能的なトイレにリフォームしたいという方におすすめです。その他、排水形状が多い便器もあるので、築年数が経過したマンションのリフォームでも対応可能となっています。
ライフプラネットで人気の高いキッチンリフォームは、人工大理石天板を使ったシンク一体型キッチンです。また、他の水回り商品とトータルコーディネートできるものも多く取りそろえているので、住宅全体のインテリアを統一させたいという方にもおすすめ。取り扱っているメーカーは、TOCLAS、Panasonic、LIXIL、NORITZなど様々なので、キッチンデザインも様々な雰囲気のものから選択可能です。カスタマイズ性の高い商品もあるので、キッチンにこだわりがある方でも安心でしょう。
ライフプラネットの洗面台リフォームでは、商品選択の幅も広いですが、カスタマイズ性が高いものを中心に取り揃えているので、住宅事情に合わせて最適な洗面台を選択することができます。取り扱っているメーカーは、TOTO、LIXIL、Panasonic、TOCLASの4つ。さらに、ほとんどの商品がお手頃価格になっている点が嬉しく、ハンドシャワーがついたセットタイプの洗面台が70%の割引になることもあるので、少ない負担で高性能な洗面台を実現することも可能です。
ライフプラネットのホームページでは、標準施工費を記載しています。
<キッチン>
<ユニットバス(マンション用)>
<ユニットバス(戸建用)>
<トイレ>
<洗面>
<給湯器>
※全ての施工費に、解体撤去、設備配管、電気配線、組立据付、廃材処理(オプション取付費は別途) を含みます。詳細が気になった方はぜひ問い合わせしてみてください。
シンプルなデザインと高い清掃性が特徴の商品です。新品の白さが100年続くと言われる新素材「アクアセラミック」を採用しており、くすみの原因となる水アカや黒住を寄せ付けません。フチレスタイプなら、サッとひと拭きでお手入れが楽々。シャープで足元スリムなデザインなので、汚れを拭きやすくて掃除も簡単に行なえます。そのほかにも、勢いのある水流でフチがなくても便器の隅々までグルっと綺麗に洗い流してくれるのも魅力。
また、LIXIL独自の節水技術によって高い洗浄力を保ちながら超節水を実現しました。従来の便器と比べて約69%の節水が可能です。
ピュアレストQRは「セフィオンテクト」というTOTO独自の技術を搭載しており、便器表面のでこぼこをなくして汚れが付きにくくなりました。「トルネード洗浄」による渦巻く水流で便器後方にも勢いよく水が当たりしっかり洗浄。少ない水量でもしつこい汚れを効率よく洗い流してくれます。タンクは四角いデザインになっており、高さを低くして手洗いがしやすいつくりに。タンクの高さを低くすることで、トイレに広々とした空間が生まれました。
ピュアレストQRは超節水トイレで、標準洗浄水量は4.8リットル。従来の便器の13リットルと比較すると、約3分1の水量で洗い流してくれます。
バリュークリンは基本機能がギュッと詰められたシンプルなタンク式トイレです。フチなし形状になっており、従来の便器では掃除がしにくかったフチ裏がなくなりました。邪魔なでこぼこがなくなったのでトイレ掃除が楽々に。左右から水が出る「サイクロン洗浄」により、便器内を隅々まで洗浄してくれます。タンク内の水をすべて洗浄水として使用するので、しつこい汚れや洗い残しがほとんどありません。いつでも気持ちよくトイレが使えます。
シエラは自分の好みに合わせてカスタマイズできるのが特徴のキッチンです。調理がはかどる機能的なキッチン、使う道具の取り出しやすさを重視したキッチン、パスタ鍋や中華鍋といった大きなものもゆったりとしまえるキッチンなど種類が豊富。シンクは汚れがスムーズに流れるようにゆとりのあるポケットサイズに。また、底面を傾けて排水口に流れやすいような形状にすることで、効率よく排水ができます。物や手にセンサーが反応して自動で吐水・止水ができる「ハンズフリー水栓」も搭載。作業がはかどって節水にもつながります。
価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
会社名 | 交換できるくん![]() ![]() |
LIFE![]() ![]() |
BXゆとりフォーム![]() ![]() |
浴槽 | - | 43.1万円 | 73.9万円 |
洗面台 | 9.4万円 | 8.7万円 | 12.1万円 |
トイレ | 25.2万円 | 25.5万円 | - |
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。