
札幌の洗面所リフォームでおすすめな業者一覧
札幌で洗面所リフォームを依頼するのにおすすめな業者は?口コミや費用事例をチェック!
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
札幌エリアで洗面所のリフォームを行っている会社を紹介します。会社の特徴や費用、施工実績を写真付きで紹介していますので、リフォーム会社をお探しの方は参考にしてください。
札幌市東区に拠点を構える「株式会社ホクエイシステム」は、札幌エリアを中心に、マンション・戸建て住宅の水回りリフォームを行っている会社です。社員11名による完全自社施工と、商品ごとに仕入れ先を変えた運営で、低コストの価格設定を実現させています。
公式サイトに記載なし
TOTO、LIXILなどのメーカーを取り扱っており、TOTOのVシリーズ定価11.4万円の商品を3万円にて提供しています。工事費は別途3万円です。事例ではさらに安値の工事をした実績があったので、詳細は直接問い合わせてみましょう。
調査の段階で配管の腐食を発見し、その交換も含めて4万円で工事を行った事例です。調査段階で気づかなければ追加料金になる可能性もあるため、数社見積もりを取ることが大切です。
ホームプロでの評価が高いというのが納得できました。価格を含めて終始こちらの希望に寄り添ったご対応をいただき、工事中もコミュニケーションを細かくとっていただいて、安心してお任せできました。(後略)
施工日が当マンション駐車場ライン工事と同一日程に当たり、車の移動等ご不便をお掛けいたしました。ご提案プラン・価格共大変満足しております。また浴室横の洗濯機置き場も綺麗に清掃頂きありがとうございました。
素早い対応ありがとうございます。担当者の方も感じが良く満足しています。
家族の変化や住宅の劣化などで、リフォームに適した年齢は50代であるという定義のもと、「50代からのマンションリフォーム」を行っている会社です。もともと同じリフォーム会社に勤めていた4人が独立して、マンションリフォーム会社を立ち上げました。施工実績は2,000件以上(2020年7月時点/公式サイトの情報)、スタッフ全員が有資格者であるのが強みです。
公式サイトに記載なし
TOTO、LIXIL、TOTO、Panasonicなどを取り扱っており、工事費用については都度見積もりをしています。アフターサービスも充実しており、設備内容により3年、5年の保証付き。機器に関しては、メーカー保証にプラス1年の無料保証がついています。
築22年の水まわりをスッキリさせたいという要望でリフォームを実施。panasonicのウツクシーズに交換した費用は36万円です。壁紙もシックなカラーに変えて、シンプルながら機能的な洗面スペースになりました。
新型コロナ感染予防に努めながらの施工、ありがとうございました。洗面所がスッキリ綺麗にランクアップしました!
洗面所の取替えていただきました。どうもありがとうございます。明るいを見ていいね。技術の気持ちをありがとうございました。遠藤さんありがとうございました。
思っていた以上の仕上がりでとても満足です。職人さん達も親切で良い方達でした。最後の掃除までやって頂き本当にありがとうございました。
ゆとりフォームさっぽろは、シャッターで知られる建材メーカー「文化シャッター」が運営しているリフォーム部門です。札幌エリアに密着したサービスで、お問い合わせから訪問まで60分以内の迅速対応が強みです。17名のスタッフには、一級建築士3名を含む、多数の有資格者が在籍しています。
公式サイトに記載なし
毎月チラシを発行しており、2020年6月版ではLIXILのオフト三面鏡を50%オフで、TOTOのVシリーズ三面鏡を75%オフにて案内しています。交換のみの工事であれば2.5万円〜です。保証は最大10年間の保証書を発行し、急なトラブルにも365日対応しています。
浴室への扉と洗面台との動線がかぶり、生活しにくかった洗面所をリフォーム。浴室のドアの位置を移動させ、ボイラーの位置をずらしました。以前よりもひと回り大きな洗面台に交換できて、大変満足されているようです。
口コミは掲載されていませんでした
親会社はLPガスなどのエネルギー事業を展開する「株式会社エネサンスホールディングス」で、全国にたくさんのエネサンス子会社を保有しています。その内のひとつが、札幌市中央区に拠点を構える「株式会社エネサンス北海道」です。札幌市を中心に新築から大規模リフォーム、水まわりの修繕など幅広く手掛けています。
公式サイトに記載なし
panasonicやLIXILハウステックなど多くのメーカーを取り扱う中で、事例ではpanasonicを導入している案件が多くみられました。工事費用については公式サイトに記載がありませんでしたので、気になる方は直接お問い合わせしてみましょう。
収納が少なく、照明も薄暗いことがお困りだったお客様。手元まで照らしてくれる照明が付いた、パナソニックのウツクシーズを導入しました。洗面化粧台と洗濯パンの交換で、費用は31万円です。
こちらの会社は、社名が変わる以前より、母が利用させていただいていたので、それからのお付き合いになります。担当者の方は、訪問時間の確認電話もきちんとしていただき、言葉づかいや身だしなみもよく、感じが良い印象です。作業員の方も問題ありませんでした。養生や後片付けもパーフェクトでした。作業についての説明も、何度かに分けてしていただいて、非常に丁寧で良かったです。見積もり段階で詳細な話をしてくださり、提案がとてもいいものでしたので、出来上がりにも満足しています。(後略)
(前略)設置する商材は、ショールームに連れていっていただき、よく説明をしてくださいましたので、価格については妥当だったと思います。実際に使用してみて、何の不便もありません。従業員の中に、私の教員時代の教え子もいたせいか、非常によくやってくださったようです。機会があればになるとは思いますが、その際にはまたお願いしますとこちらの会社には言ってあります。
連絡も迅速で、見積もりも他社よりお安くしてくれました。説明も丁寧で安心できました。ありがとうございます。
「株式会社ふじ研究所」は札幌東区に拠点を置き、空調衛生設備工事をメインに手掛けている会社です。学校や消防署などの空調設備のほか、一般住宅のリフォーム事業にも対応しています。また「ふじストアー」という屋号で、住宅設備のweb販売も展開しています。
公式サイトに記載なし
TOTO、LIXILなどの主要メーカーを取り扱っているようですが、本体価格や工事費については、公式サイトに記載がありませんでした。会社の技術部には、10名以上のスタッフが在籍しているようです。
札幌市北区にて、洗面台の取り替えと洗濯機用混合栓の取り付けを行った事例です。収納が足りておらず、お湯の切り替えも面倒でしたが、収納力とエコシングル水栓で快適なパウダールームに仕上がりました。
他社よりも良い提案があり、費用も予算に会わしてくれました。 「洗面台も広くなり、とても使いやすいです。
水漏れにより、床の腐食が進み変色して困っていました。流し台の交換と床を修理していただき、清潔で使い易くなりました。子供達も「新しくなったね!」と喜んでいました。 施工場所はとても満足しています。その他にも換気システムの取説も探して頂き、今は正常に作動しています。大変助かりました。ありがとうございます。
匂いが無くなり、トイレ内も明るくなり、使用しやすくなった。掃除もしやすくなり、スペースに収納も出来るようになり、満足である。
札幌市白石区に拠点を構える「キッチンワークス」は、年間1,000件以上(2020年7月時点/公式サイトの情報)の水回りリフォームを手掛けるリフォーム専門店です。自社社員が下見から工事、アフターサービスまで一貫して行っています。5年間の長期保証や、着手金・前金をいただかない営業スタイルがお客様に好評です。
公式サイトに記載なし
LIXIL、TOTO、Panasonic、トクラスなどの主要メーカーの取り扱いがあります。中でもタカラスタンダードにおいては、北海道支店のリフォーム会社部門「13年連続販売実績No.1」(2020年7月時点/公式サイトの情報)を継続中です。商品や工事費については、価格の掲載がありませんでした。
キャビネット本体と鏡、水栓は既存のままで、ボウル一体型カウンターやキャビネットの扉など一部を交換した事例です。収納の扉は札幌オーダー家具工房にてフルオーダー。中が見えず生活感がなくなりました。
増税前にキッチンのコンロをIHに工事していただきました。ブレーカーのところもいじる工事だったようで、結構時間かかっていましたが満足でした。
電気温水器の交換工事をお願いしました。施工も対応も早くキッチンワークスさんに仕事を頼んで良かったです。
札幌市白石区に本社を、西区に支店を構えるマンションリフォームの専門会社です。これまでの工事実績は1万件以上にも及び、年間1,000室以上のリフォームを実施(2020年7月時点/公式サイトの情報)。中央区にある体感型ショールームの「マンシェルジュ」では、プロによるリフォーム提案を行っています。
3万5,000円~
マンション専門ということもあり、決められたスペースを最大限に活かしたリフォームが得意です。最新の設備を導入するだけではなく、お客様のニーズにあったデザインリフォームにも力を入れています。商品にはメーカー保証プラス1年をつけ、工事は基本3年、最長5年の安心保証です。
築10年のマンションの洗面台と内装をリフォーム。洗面台の上部にはあえて鏡だけを取り付けシンプルに。鏡枠とタオル掛けの木がリンクしていて統一感があります。
今回2度目の約2週間にわたるリフォーム(台所・洗面台・風呂)でしたが担当者(山本さん)はもちろんですが、相田さんをはじめ設備・大工・電気・クロス・フローリング等スタッフの人柄と仕事への真摯な取り組み姿勢に「さすがアイ・ホームのスタッフは素晴らしい」と話をしておりました。又、機会がありましたらぜひお願いしたいと思っています。
お世話になり有難う御座居ました。お陰様で毎日快適にキッチン、洗面所使わせて戴いてます。
山本さんにはいつもすぐに対応して頂き、リフォームプランも大変満足のいくものでした。こちらの事情にも考慮して、日程を調整してもらい、ありがたかったです。長年の懸案だった水回り、洗面所他、ステキに蘇りました。(後略)
東京都渋谷区に本社を構え、札幌・関東・関西・東海・福岡を拠点に、主要都市のリフォームを行っている「株式会社交換できるくん」。札幌市内はもちろん、小樽・石狩・江別エリアなどまで対応。責任を持った自社施工、5年間の工事無償保証、メーカー商品の高い割引率が強みです。
8万3,864円~
TOTO、LIXIL、Panasonicの3メーカーを取り扱っており、各メーカーの人気シリーズを多数ラインナップ。価格も最大60%〜70%オフの低価格が魅力です。会社の基準に達したエンジニアのみが工事を行い、アフターサービスにも力を入れています。
照明が暗く、収納に扉がないため乱雑な印象の洗面台を、TOTOのVシリーズに交換しました。既存の洗面台の撤去から工事が終わるまで、およそ1時間というスピーディーなリフォームだったようです。
以前も洗面台、キッチンの蛇口でお願いして他社より価格や対応の早さで満足してたので今回も迷わず、お願いしました。見積りを依頼したのが夕方だったのですが、すぐに品物の手配、日程調整等をその日に連絡頂きました。配管カバーのサイズ違いがありましたが、品物の交換価格変更等の対応も早かったです。ありがとうございました。(後略)
(前略)工事日近くに準備する事のメールをいただき迷うことなく工事日を迎えることができました。当日は丁寧なお仕事と、仕上がりの説明も爽やかに対応してくれたとのことでした。(嫁さんが対応)細かいところまで、配慮されたサービスだと思います。特に従業員の方々の写真の、掲載など誠実さを感じることができました。
(前略)工事は、使用できない時間が3時間になると覚悟していましたが、2時間で完了しましたのでほっとしました。雨の中作業していただき、ありがとうございました。
札幌エリアで、ボイラー工事やガス機器の販売・工事をメインに行っている「株式会社鈴木総合住設」。リフォーム事業では、洗面台・キッチン・トイレなどの水回りのリフォームにも対応。一級建築士や住環境福祉コーディネーター2級の資格を持ったスタッフが在籍しています。
公式サイトに記載なし
TOTO、NORITZ、タカラスタンダード、LIXILなど、多くのメーカー商品を取り扱っています。リフォーム工事においては、女性の一級建築士の提案力と完全自社施工が強みです。費用については、公式サイトに掲載されていませんでした。
札幌市中央区にて、古くなった洗面台の交換工事を行いました。TOTOのVシリーズを採用し、以前よりも収納力がアップ。三面鏡の収納でボウル周りがスッキリです。
口コミは掲載されていませんでした
昭和10年に畳店からスタートした「株式会社すけみつ」。現在は住宅や店舗、オフィスなどの総合リフォームまでを手掛け、解体工事や原状回復など幅広く対応しています。増築・防水・結露・バリアフリー・エコ住宅など、要望に沿った提案が可能です。
公式サイトに記載なし
設備を交換するだけのリフォームではなく、家族の動線や利便性を考えたリフォームを提案してくれます。取り扱いメーカーはTOTOやLIXIL、Panasonicなど。各メーカー商品の特徴もしっかりと押さえているため、アイデアも豊富です。
タカラスタンダードのサニティを採用し、高級感のある洗面スペースに生まれ変わりました。作り付けの棚はオーダーメイド。タオルなどの収納場所にも困りません。
こうしたい ああしたいと次々に浮かぶ思いつきに、長沼さんは一つ一つプランを練って提案してくれました。じっくり対応をしていただいたことで、納得のいくリフォームが実現しました。 気長に話を聞いていただき、ほんとうにありがとうございました。
想像以上にかっこいい仕上がりになりました。有難う御座います。
思っていた以上のできばえで、大変満足しています。外壁及び内装も提案していただいた通りに出来、満足しております。これから、徐々に使用していきたいと思います。
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。