水回りリフォームガイドホーム  »  京都の水回りリフォーム会社一覧  »  京都の洗面所リフォームでおすすめな業者一覧
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選
社名 浴室・浴槽 洗面台 トイレ
LIFE
公式サイト
304,450円 57,240円 137,940円
交換できるくん(サンリフレプラザ)
公式サイト
- 35,877円 96,140円
BXゆとりフォーム
公式サイト
425,700円 44,000円 -

京都エリアで洗面所のリフォームに対応している会社を紹介します。取り扱いメーカーや費用、施工事例などを紹介していますので、リフォームをお考えの方は参考にして下さい。

株式会社 ハウスウィンドウ

京都市伏見区の拠点を置くハウスウィンドウは、京都エリアを中心に小規模から大規模のリフォーム・リノベーションを手掛ける工務店です。平成12年の創業以来、2,000件以上もの実績を持っています(2020年8月時点)。プランから施工、アフターフォローまで完全自社対応のため、低料金での提案が可能です。

株式会社 ハウスウィンドウの洗面所リフォームの費用

公式サイトに記載なし

株式会社 ハウスウィンドウの洗面所リフォームの特徴

TOTO、Panasonic、LIXILなどをメインで取り扱っており、商品価格を最大65%引きで提供しています。またパナソニックの上位モデルを集めた「プレミアムパック」を、特別価格385万円で提供。洗面台の交換のみなら、最短1日で対応してくれます。

株式会社 ハウスウィンドウの洗面所リフォームの事例

洗面台の水漏れチェックと、収納を増やしたいという要望でリフォームを行いました。お客様が高身長だったためサイズや高さを見直し、タオル掛けも新設。以前よりも広く使えるようになりました。

BEFORE

ハウスウィンドウ_BEFORE

AFTER

ハウスウィンドウ_AFTER
引用元:株式会社 ハウスウィンドウ公式サイト https://housewindow.co.jp/3462/

株式会社 ハウスウィンドウの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

株式会社 ハウスウィンドウの情報

  • 住所:京都市伏見区下鳥羽西芹川町52
  • 営業時間(休業日):10:00~17:30(水・日曜日定休)
  • 電話番号:0800-500-0350
  • 京都府内での対応エリア:京都市全域/向日市/長岡京市/大山崎/宇治市

アップリフォームジャパン

中京区に京都本店を、右京区には京都中央ショールームを構え、関西一円のリフォームを展開しているアップリフォームジャパン。運営元は、東京都に本社を構える東証一部上場企業の「株式会社 ハウスドゥ」です。女性プランナーが多数活躍しています。

アップリフォームジャパンの洗面所リフォームの費用

公式サイトに記載なし

アップリフォームジャパンの洗面所リフォームの特徴

PanasonicやLIXILなどの人気メーカーを取り扱うなか、デザイン洗面所にも対応。費用については都度見積もりとなっています。工事には最高10年、設備には5年もしくは10年の保証延長も可能。アフターサービスも自社対応で、90分以内の訪問が魅力です。

アップリフォームジャパンの洗面所リフォームの事例

ナチュラルな木の素材を生かした可愛らしい洗面台。取り付けられた照明やタオルバーにセンスの良さが感じられます。洗面台の造作、壁面タイル、内装費込みで費用は30万円です。

BEFORE

アップリフォームジャパン_BEFORE

AFTER

アップリフォームジャパン_AFTER
引用元:アップリフォームジャパン公式サイト https://upreform.jp/works/part/washroom/1410/

アップリフォームジャパンの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

ショールームに立ち寄った時から、迅速に予定を組んでいただき、とてもスムーズに工事まで運んだこと、家族の予定を考慮して日程を調整していただき、大変感謝しております。 また、工事で気になったところにも、気持ちよく素直に対応してくださり、とても満足のお風呂、洗面所になりました。 本当に思い切ってリフォームして良かった!と、毎日実感しています。ありがとうございました。

担当者が急にかわるという難しい状況の中、長尾さんには大変ていねいに対応して頂きました。ありがとうございました。また機会があればよろしく‼

いろいろなワガママを聞いていただきました。女性の目線でのアドバイスetc... とっても参考になりました。長期間の工事でしたが親切に対応いただきました。ありがとうございました!

引用元:アップリフォームジャパン公式サイト https://upreform.jp/voice/?page=4

アップリフォームジャパンの情報

  • 住所:京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00、土日祝19:00まで(水曜日定休)
  • 電話番号:0120-6-12120
  • 京都府内での対応エリア:京都市全域/亀岡市/向日市/長岡京市/大山崎町/八幡市/久御山町/宇治市/城陽市/京田辺市

リフォー夢プラザ

京都市山科区に拠点を置く「株式会社リフォー夢プラザ」は、京都・滋賀エリアに密着した設計・施工を手掛けるリフォーム専門店です。創業以来、2,500件以上の実績を誇ります(2020年8月時点)。スピード対応をモットーとしているため、定休日は決めず、お盆とお正月以外は無休で駆けつけてくれます。

リフォー夢プラザの洗面所リフォームの費用

5万8,000円~

リフォー夢プラザの洗面所リフォームの特徴

TOTO、Panasonicなどの主要メーカーを取り扱っており、TOTOのVシリーズ1面鏡と、PanasonicのMライン1面鏡は、共に標準工事費込み5.8万円の特価で提供。施工に入る前は、近隣へのあいさつや養生も丁寧に行ってくれます。

リフォー夢プラザの洗面所リフォームの事例

洗面台の配置を変えて、TOTOのVシリーズを導入しました。壁の木目が印象的なナチュラルな洗面スペースになっています。同時に洗濯防水パンの新設も行いました。

リフォー夢プラザ_AFTER
引用元:リフォー夢プラザ公式サイト http://www.reform-plaza.co.jp/iy.html

リフォー夢プラザの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

(前略)現物をホームセンターで確認していたので商品に関しては何もありませんでしたが、2社に出来ないと言われていたので少し不安がありましたが、難しい工事を見事に完成して頂き大満足です。

(前略)みなさん真面目な方ばかりで、あいさつ、掃除など気持ちよく工事をして下さいました。職人さんも礼儀正しくお仕事も丁寧です。(後略)

営業マンがいない理由は、お客様の立場で考える事を第一優先にしているからとの事で、担当の方にもノルマが無いので安心して何事も相談できました。何よりも良心的な対応が一番の決手です。一度リフォームをされた方のリピートが多いと言うのもうなずけます。又、お願いしたいと思います。

引用元:リフォーム評価ナビ https://www.refonavi.or.jp/shop/2923/kuchikomi/

リフォー夢プラザの情報

  • 住所:京都市山科区小野荘司町13番地11
  • 営業時間(休業日):9:00~19:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-13-5655
  • 京都府内での対応エリア:京都市内全域/宇治市/城陽市/相楽郡/長岡京市/向日市/亀岡市/久世郡/綴喜市/八幡市

オーヤマホーム

京都市伏見区にある「株式会社オーヤマホーム」は、京都エリアに密着したリフォーム・新築・不動産業を手掛けている会社です。他社が断るような小さな工事にも対応していて、問い合わせから1時間以内に駆けつけてくれるフットワークの軽さも特徴です。

オーヤマホームの洗面所リフォームの費用

公式サイトに記載なし

オーヤマホームの洗面所リフォームの特徴

Panasonic、NORITZ、INAXなど多くのメーカーを取り扱っており、洗面台本体の費用については、ホームページに記載がありませんでした。洗面台の交換と合わせて、クロスやクッションフロアの張り替えにも対応しています。

オーヤマホームの洗面所リフォームの事例

洗面台と鏡が別々になった古いタイプの洗面台を、Panasonicのシーラインに交換しました。鏡面の収納が確保できたので、壁にあった収納棚を撤去。スッキリとした洗面スペースに仕上がりました。

AFTER

オーヤマホーム_AFTER
引用元:オーヤマホーム公式サイト http://www.gambareform.com/reform/senmen.html

オーヤマホームの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

オーヤマホームの情報

  • 住所:京都市伏見区深草下川原町12-8 ザ・ブセナ稲荷新道1階
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(水・日曜日定休)
  • 電話番号:075-646-2010
  • 京都市内での対応エリア:要問い合わせ

増川工務店

下京区に拠点を構え、京都に根ざしたリフォームや修繕を行っている増川工務店。創業55年の実績を持ち、一級建築士や一級建築施工管理技士などの資格を持ったスタッフが多数在籍しています。提示価格は商品・現地調査費・工事費コミコミの明瞭会計が特徴です。

増川工務店の洗面所リフォームの費用

5万0,000円~

増川工務店の洗面所リフォームの特徴

TOTOやPanasonicなどを取り扱っており、Panasonicの3面鏡で定価15.5万円の商品を、工事費込み7.5万円で提供。TOTOの人気商品Vシリーズも、600サイズを5万円ポッキリで案内しています。ホームページから、洗面台のカタログを請求することも可能です。

増川工務店の洗面所リフォームの事例

築25年の老朽化した洗面台を、NORITZのシャンピーヌに交換した事例です。鏡がスリムになった分、収納スペースがアップ。施工期間は1日で、費用はおよそ6万円です。

BEFORE

増川工務店_BEFORE

AFTER

増川工務店_AFTER
引用元:増川工務店公式サイト https://www.rakuhen.com/masukawa/const/3568/view_const.php

増川工務店の洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

増川工務店の情報

  • 住所:京都市下京区間之町通六条下る夷之町79
  • 営業時間(休業日):8:30~18:00(日祝日定休)
  • 電話番号:0120-77-0575
  • 京都府内での対応エリア:全域

みやこリフォーム

関東・関西を中心に、全国52店舗のネットワークを持つみやこリフォーム。京都では京都本店・西店・東店など5店舗で運営しています。LIXIL「お客様満足度コンテスト1位」(2016年受賞、参照元:https://www.miyako-reform.co.jp/awards/)などの輝かしい実績を持っているリフォーム専門店です。

みやこリフォームの洗面所リフォームの費用

10万5,000円~

みやこリフォームの洗面所リフォームの特徴

費用については概算ですが、最低10.5万円〜、最高クラスで90万円程度となっています。取り扱っているのはLIXILやPanasonic、NORITZなど。自社施工や流通の短縮化、広告宣伝費を最小限に抑えることで、低価格での提案を可能にしています。

みやこリフォームの洗面所リフォームの事例

築50年以上の家に引っ越すためにリフォームを実施しました。価格を抑えて欲しいという依頼だっただめ、リーズナブルなLIXILのオフトへ交換。クッションフロアも張り替えました。

BEFORE

みやこリフォーム_BEFORE

AFTER

みやこリフォーム_AFTER
引用元:みやこリフォーム公式サイト https://www.miyako-reform.co.jp/construction/senmendai0016/

みやこリフォームの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

(前略)洗面所の造作棚を見たときは感動しました。想像以上のできで、家内も毎日惚れ惚れしながら使わせていただいております。

みやこリフォームさんから見積りを何社かから見積りを取りましたが、予算を大きくオーバーしていたり、担当者があまり熱心でなかったりで、話が進むことはありませんでした。一方で、みやこリフォームさんでは、自分が考えていた予算内の金額で提案をしてもらえました。また、今回のリフォームと同じような施工事例や施工の様子の写真をいろいろと見せてもらえたので、安心してお任せすることができました。

リフォームでお願いした箇所以外に、建具の立て付けが悪いところがあったのですが、そこの調整もお願いすると、気持ちよくサービスで対応いただけたのも良心的だと思いました。

引用元:みやこリフォーム公式サイト https://www.miyako-reform.co.jp/voice/

みやこリフォームの情報

  • 住所:京都本店/京都市下京区西堀川仏光寺下ル吉水町336
  • 営業時間(休業日):9:00~19:00(年中無休)
  • 電話番号:0120-610-634
  • 京都市内での対応エリア:京都市/長岡京市/向日市/宇治市/城陽市/八幡市/京田辺市/亀岡市/南丹市/久御山町/大山崎町

キャンバスホーム

長岡京市に拠点を構える「株式会社キャンバスホーム」は、平成27年に設立された若い会社です。女性社長が女性ならではの目線で、使い勝手のいい住まいづくりを提案してくれます。2019年7月時点の施工実績は1070件にも及びます。

キャンバスホームの洗面所リフォームの費用

3万5,000円~

キャンバスホームの洗面所リフォームの特徴

タカラスタンダードやLIXILなどを取り扱っており、既成の洗面台が入らないような場所でも造作で設計・施工しています。女性スタッフが多数活躍していて、メーカーの研修や工場見学などにも積極的に参加し、知識の習得を怠りません。

キャンバスホームの洗面所リフォームの事例

スペースが狭く水漏れもしていた洗面台に、お客様が気に入った置き型洗面ボウルを設置しました。ボウルに合わせたカウンターの形が可愛らしく、モザイクタイルがアクセントになっています。

BEFORE

キャンバスホーム_BEFORE

AFTER

キャンバスホーム_AFTER
引用元:キャンバスホーム公式サイト http://www.canvas-home.com/sekou/00007-1804/

キャンバスホームの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

洗面台は元々普通の商品が付いていたんですが、せっかく替えるなら 手作りの造作洗面台にしたいと思いました。鏡もセットで作って頂きとても気に入っています。床のクッションフロアもタイル調でステキな洗面台になって、気分が上がりますね。

色々として欲しい事やイメージを全部取入れて下さって大変満足しています。特にベネチィアンガラスが気に入っています。お風呂は暖かくて快適な年末を過ごせました。次に工事をする時には、また相談にのって下さい。色々とわがままを言うでしょうが、その時はよろしくお願いします。

イメージ以上の仕上りに満足しています。リビングが思った以上に広く感じられ良かったです。アンティーク家具が好きで、持っていた家具もマッチする色合いにして頂いたので気に入ってます。収納もたくさん入るので助かります。

引用元:キャンバスホーム公式サイト http://canvas-home.com/blog/?cat=48

キャンバスホームの情報

  • 住所:京都府長岡京市長法寺力池1-2
  • 営業時間(休業日):9:00~18:00(日祝日定休)
  • 電話番号:0120-113-026
  • 京都市内での対応エリア:京都市/向日市/長岡京市/大山崎町/宇治市/八幡市/久御山町/城陽市/京田辺市/亀岡市/南丹市など

林設備工業株式会社

奈良市内に本店を構え、京都の木津店と精華町支店の3店舗で住宅リフォーム事業を行なっている「林設備工業株式会社」。一級建築士や二級建築士、一級管工事施工管理技士など、さまざまな資格を持った技術者があらゆる住まいのリフォームに対応しています。

林設備工業株式会社の洗面所リフォームの費用

5万8,000円~(工事費別途)

林設備工業株式会社の洗面所リフォームの特徴

INAX、クリナップ、ナスラックの製品を取り扱っており、すべてのメーカー商品を本体価格5万8,000円から案内しています。水漏れや排水管の詰まりなどにも対応しているため、リフォーム中の急なトラブルにも安心です。

林設備工業株式会社の洗面所リフォームの事例

壁のクロスを白にしたことで、清潔感のある明るい洗面スペースになりました。吊り戸棚と鏡面の収納で、散らかっていた小物もスッキリ収まります。

BEFORE

林設備工業_BEFORE

AFTER

林設備工業_AFTER
引用元:林設備工業株式会社公式サイト http://www.rhayashi.co.jp/reform/resenmen.html

林設備工業株式会社の洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

口コミは掲載されていませんでした

林設備工業株式会社の情報

  • 住所:京都府木津川市吐師前ノ橋33−1
  • 営業時間(休業日):公式サイトに記載なし
  • 電話番号:0774-73-3444
  • 京都府内での対応エリア:要問い合わせ

サンコウホーム

創業47年を迎えるサンコウホームは、京都・滋賀エリアを中心に年間700件以上のリフォームを手掛けている会社です(2020年8月時点)。完全自社施工に加え、営業・プランナー・現場監督・職人のプロフェッショナルが1件1件のリフォームを対応しています。

サンコウホームの洗面所リフォームの費用

8万9,500円~

サンコウホームの洗面所リフォームの特徴

TOTO、Panasonicの洗面所を取り扱っており、設備の交換だけでなく、インテリア性の高いデザイン施工にも対応しています。PanasonicのMラインは、工事費込み8万9,500円で提供し、在庫があれば工事も最短半日で完成します。

サンコウホームの洗面所リフォームの事例

洗面台はPanasonicのシーラインを採用しました。壁と床を違うタイルで仕上げていて、高級感があります、天井は解体したときにでた鉄骨をあえてそのままにし、インテリア性の高いパウダールームに仕上げました。

BEFORE

サンコウホーム_BEFORE

AFTER

サンコウホーム_AFTER
引用元:サンコウホーム公式サイト https://www.sankouhome.jp/case/2019/10/8980

サンコウホームの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

以前、工事でお世話になりました。女性のプランナーさんがついてくださり、細やかな対応で色々なプランを提案していただきました。何度も打ち合わせをし、こちらの要望に誠実に対応していただきありがとうございました。満足のいく仕上がりになり、家族みんな喜んでおります。また何かあればお世話になりたいと思っております。

親切な対応をされます。

引用元:Google https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%80%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&ie=UTF-8&oe=UTF-8#lrd=0x60010e9d882baf73:0xda90ad32e52a5d93,1,,,

サンコウホームの情報

  • 住所:京都市山科区音羽八ノ坪36-7
  • 営業時間(休業日):10:00~17:30(土日祝可)
  • 電話番号:0120-35-6406
  • 京都府内での対応エリア:全域

ニッカホーム

総合リフォーム店として、リーズナブルな商品を多数ラインナップしているニッカホーム。名古屋・東京・大阪・福岡の4ヶ所に拠点を置き、関東から九州までリフォーム事業を展開している会社です。京都では「京都宇治ショールーム」を設け、宇治市をメインとしたリフォームに対応しています。

ニッカホームの洗面所リフォームの費用

公式サイトに記載なし

ニッカホームの洗面所リフォームの特徴

TOTO、LIXIL、トクラス、タカラスタンダードなど、多くのメーカー商品を取り扱っています。アフターメンテナンスにも力を入れていて、有償で10年保証が可能です。設備機器を全国にあるグループ全体で大量仕入れするため、機器のコストダウンを実現しています。

ニッカホームの洗面所リフォームの事例

壁や床にカビが生えてしまったので取り替えたいという要望でした。LIXILのピアラを導入し、壁紙や廊下の床材も張り替え。内装費も含めて費用は35.2万円で、工期は1日です。

BEFORE

ニッカホーム_BEFORE

AFTER

ニッカホーム_AFTER
引用元:ニッカホーム 公式サイト https://tachikawa-nikka.com/works/toiletries/20200617153331.html

ニッカホームの洗面所リフォームの口コミ・評判

口コミアイコン

中古マンションのリフォームをお願いしました。私たちが気付かない部分に対して親切に細かく提案して下さり、また価格も納得いくものでした。また担当者さんの人柄がとても良く信頼できました。親(実家)の洗面所リフォームもお願いしました。今後も何かあればお願いしたいと思います。感謝します!

ショールームに展示されていた洗面所が工事費込みまでのお値段を見て予算よりかなりお安くてまずびっくりしました。担当者さんが丁寧に説明してくださりとてもわかりやすかったです。工事も感じの良い職人さんがきれいに仕上げていただきありがとうございました。

洗面所トラブルの現象をとても分かりやすく説明してくれました。アクシデント発生前に工事しないととっても不便になるなと気づかせてもらえました。工事も丁寧で大満足です。快適になりました!!!

引用元:ニッカホーム公式サイト https://www.nikka-home.co.jp/voice/

ニッカホームの情報

  • 住所:京都府宇治市木幡南山畑40-7
  • 営業時間(休業日):9:00~19:00、日曜、第1・2・3土曜/9:00~18:00
  • 電話番号:0120-03-7549
  • 京都府内での対応エリア:宇治市/京都市(伏見区/山科区/南区/東山区/下京区/西京区)/向日市/長岡京市/城陽市
まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。