(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選
社名 浴室・浴槽 洗面台 トイレ
LIFE
公式サイト
304,450円 57,240円 137,940円
交換できるくん(サンリフレプラザ)
公式サイト
- 35,877円 96,140円
BXゆとりフォーム
公式サイト
425,700円 44,000円 -

※「サンリフレプラザ」は社名を変更し、現在は「交換できるくん」となっています。

交換できるくん

交換できるくん
(元サンリフレプラザ)

交換できるくん

サイト開設19周年!累計30万件の実績を誇る交換できるくん(※)

交換できるくん(元サンリフレプラザ)は、ネット通販専門店でありながら、累計利用者数30万人以上を達成しているリフォーム会社です。ネット専門という新しい形を取り入れていますが、その分、見積などがネットで全て完結するため、時間や手間をかけずに手軽に水回りのリフォームをしたいという方に最適でしょう。※2020年8月時点・参照元:交換できるくん公式HP https://www.sunrefre.jp/

そして、実績が多いだけではなく、リフォーム会社としての歴史も長いのが交換できるくん。サイト開設から19年が経過(2020年8月時点・参照元:交換できるくん公式HP https://www.sunrefre.jp/)しており、テレビ朝日ではCMも放送しているので、知名度もかなり高い会社です。ネットという顔が見えないやり取りにはなりますが、長年の営業実績と知名度の高さで、ユーザーから高い信頼を得ているので安心です。
また、安心できるのは実績と歴史だけではありません。施工料金が高くなりがちな水回りのリフォームですが、交換できるくんでは見積額が請求額となるので、追加料金は一切発生しません。施行当日に不明瞭な料金がプラスされることがないので、金銭的な面でも安心感があります。
保証内容も充実しており、メーカーによる商品保証の他に、交換できるくん独自の「工事保証」が提供されます。工事保証は、5年間という長期に渡って無償でのメンテナンスが約束されるというものです。

イメージ

交換できるくん(元サンリフレプラザ)の水回りリフォームの口コミ評判

口コミ(イメージ) 浴室暖房乾燥機の交換工事をお願いしました。取り付けには少々苦労したようですが、仕上がりには満足しています。ユニットバスではない、タイル張りの浴室でも結構効果があるものなのですね。また、施工完了後の説明の際に、わが家の天井の状態(傷み具合やネズミの被害など)についても併せて説明をしてくれました。自分ではなかなか確認できない場所だけに、とてもありがたかったです。

口コミ(イメージ) 今は何でもネットでできる時代のようで、トイレの便器・便座・タンクの交換もネット経由でお願いしてしまいました。これもネットの良いところだと思いますが、とにかく種類が豊富で、そのおかげで希望通りの便器を選ぶことができました。新しい便器なので綺麗なのはもちろん、最近の製品はとてもコンパクトで、そのぶんトイレの床が広く感じられるようになりました。

口コミ(イメージ) 長年使ってきたガスコンロの天板の汚れが目立ち、またお手入れも大変だったので、今回新調することにしました。インターネットで商品や価格を調べているうちに目に留まったのが、サンリフレプラザさん。もちろんネットだけでは心配だったので、店舗の方にも足を運びました。やはり実際に店舗があると、実物が確認できて安心だと思います。案内してくれたスタッフもとても親切な方でしたよ。

口コミ(イメージ) サンリフレプラザさんに工事をお願いするのは今回で2回目。最初の水道蛇口の付け替え工事も、今回の給湯器の付け替え工事も、どちらも迅速に対応していただき、たいへん助かりました。さまざまな住宅機器の交換ニーズにワンストップで対応できる点が、サンリフレプラザさんの強みだと思っています。今度は、現在検討中のレンジフードの交換もお願いしようと思っています。

口コミ(イメージ) ウォッシュレットが壊れたため、新しいものと交換してもらいました。最初は、現場の確認などがないネット注文には不安がありましたが、保証内容も充実していたのでお願いすることに。実際に注文してみると対応がとても早く、工事日を決める段階の電話でもスムーズに話が進み、こちらのサイトなら安心できると確信しました。担当者の方はとても親切な方で、交換作業も短時間で終わって、本当にこちらで注文して正解だったと思います。

イメージ

「見積もり金額=支払い金額」。追加請求が一切発生しない交換できるくん(元サンリフレプラザ)の水回りリフォーム

ホームページ上に施工事例を掲載しているリフォーム業者は数多くあれど、そこに価格まで掲載している業者というのはそれほど多くありません。交換できるくんでは、各案件に金額を明記。金額明記ができるのは、工事当日の追加請求が一切発生しないから。明朗会計が、交換できるくんの大きな特徴です。

もうひとつの特徴は、スピーディな見積もりです。通常であれば、スタッフが現地訪問・確認をしてから見積もりが出るところ、同社で見積もりを依頼する際には、自分で写真を撮って、それをホームページの無料見積もりフォームから送るだけ。これならば、見積もりだけのためにアポを取ったり在宅する必要もありませんし、また訪問された際にしつこく営業される心配もありません。

浴室リフォームの特徴

交換できるくんは、浴室・浴槽自体のリフォームは行っておりません。その代わり、リンナイ、ノーリツ、PURPOSE、パロマの給湯器を取り扱っています。ガス給湯器の交換基本工事費用は、「給湯専用・商品代金の最大77%オフ+32,400円」「オート/フル・商品代金の最大80%オフ+39,960円」「エコジョーズ・商品代金の最大70%オフ+43,200円」。工事は最短即日から可能となっています。給湯器のほかでは、浴室暖房乾燥機などの取り付けにも対応。こちらの基本工事費は、電気式で27,000円、ガス温水式で32,400円になります。

トイレリフォームの特徴

交換できるくんはトイレのリフォームを最も得意としています。他社が「儲からない」「苦労が多い」と敬遠する中で積極的に対応してきたからです。最大の特徴は「商品超特価+一律工事費(トイレ交換工事費29800円)」でお得なこと。工事品質も、自社施工(外注丸投げ一切なし)で5年工事保証がついているので高いと評価されています。TOTO、パナソニック、リクシルと、幅広いトイレを取り扱っています。

キッチンリフォームの特徴

キッチンのリフォームもお得に行えます。ガスコンロの交換・リフォームは「商品代+工事費+廃棄処分+諸経費込み」で51,084円~、ビルトイン食洗器の交換・リフォームは同内容で74,800円~、IHクッキングヒーター、レンジフードの交換・リフォームは同内容で59,800円~行えます。カップボードは商品最大50%オフで利用できます。全部込みのわかりやすい料金システムが魅力です。

洗面台リフォームの特徴

交換できるくんは、洗面台のリフォームをわずか半日で行っています。リフォーム当日から利用できるため、とても便利です。洗面台の工事費は間口750mmまでであれば32,400円となります。TOTO、パナソニック、リクシル、ノーリツの洗面台を最大70%オフで利用できるので、TOTOのVシリーズセットであれば工事費込みで73,116円~取り付け可能。日程面、費用面の手軽さが特徴です。

水回りリフォーム費用の例

イメージ

イメージ

<洗面台>
  • TOTO サクア間口750:137,300円
  • TOTO Vシリーズ間口750:94,014円
<トイレ>
  • TOTO ネオレスト:252,712円
交換できるくんの特徴は… 水回りリフォーム

写真で見積もりOK!

パソコンやスマートフォンから送る写真から見積もりを作成してくれる交換できるくん。写真をどのように撮れば良いのか、品番はどこに記載されているのかなどはすべてウェブ上で指示してくれます。「いつも忙しくて見積もりのために家に居られない」「どこの写真を撮れば良いのかわからない」という方にぴったりなリフォーム会社です。

また、見積もりをウェブ上で済ませることによって、見積もりコストが軽減され、出費が少なくなるのもうれしいポイント。リフォームは意外と費用がかさんでしまうものなので、少しでも安く抑えたいですよね。もっとお得にリフォームしたい方は、ぜひリンク先ページの各リフォーム会社の料金比較を参考にしてみてください。

交換できるくん(元サンリフレプラザ)が扱っている商品紹介

トイレ

TOTO ピュアレストQR

高い節水性と快適な便器が特徴のピュアレストQR。水道光熱費がお得なウォシュレットを組み合わせた商品です。コンパクトになったタンクと手洗いがしやすいボウルが魅力。従来の便器と比べてボウルを深くすることで、水がはねにくい手洗いボウルを実現させました。また、タンクの高さを61ミリ低くすることで空間をつくり、トイレが快適に利用できるように。標準洗浄水量は4.8リットルで、13リットルの従来の便器と比較して約71%の節水ができます。水道代にすると年間14,200円もお得になる商品です。

LIXIL アメージュZフチレス

シンプルなデザインと高い清掃性が特徴の便器です。新品の白さが100年続くという「アクアセラミック」という素材を採用。水を流すだけで落ちにくい汚れがツルンっと落ちます。黒ずみや便器のくすみの原因となる水アカがこびり付かないのも特徴。いつも清潔で、掃除したあとの便器の輝きが違います。また、奥と手前のフチを丸ごとなくしたフチレスタイプなので、サッと拭けて掃除も楽々です。「パワーストリーム洗浄」で強力な水流が便器内の隅々まで回るので、少ない水量でもしっかり汚れを洗い流してくれます。

TOTO ネオレスト

「ひとつ上のきれいへ」をコンセプトに、美しいデザインと除菌力が特徴の便器です。除菌成分(次亜塩素酸)を含む水「きれい除菌水」が汚れの元となる菌を除菌し、トイレの清潔さを守ります。きれい除菌水には薬品や洗剤は使われておらず、時間が経つともとの水に戻るので環境にやさしいのが特徴です。ネオレストの便器には、汚れが付きにくく落としやすい「セフィオンテクト」という表面処理技術が施されています。セフィオンテクトはTOTOが特許を取得している独自の技術で、陶器表面を100万分の1mmのナノレベルでなめらかに仕上げました。耐久性に優れ、長く使用しても防汚効果が長く続くので便器の美しさが持続します。

洗面台

TOTO Vシリーズ

TOTO Vシリーズは使いやすさと求めやすさを実現させた洗面台です。洗面ボウルは水が排水口へ一直線に流れるようなつくりになっているので、ハンドソープの泡や髪の毛が滑るように吸い込まれていきます。常に清潔さが保て、お手入れが簡単なのが魅力。シャワーヘッドは昇降式なので、わざわざ腰や足を曲げてかがむ必要がなく、楽な姿勢で髪を洗うことができます。正面の鏡にはヒーターなしでも曇らない「エコミラー」を採用。ヒーターを使わないので曇りがなくなるまでの待ち時間がなく、慌ただしい朝でもスムーズに準備ができます。

交換できるくん(元サンリフレプラザ)の基本情報

  • 会社名株式会社サンリフレホールディングス
  • 事業内容住宅設備機器の通信販売・施工/住宅設備および住宅設備工事に関する企画・開発
  • 住所東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル12F
  • 営業時間9:00~18:00(定休日:日曜日、祝日)
価格の安い優良リフォーム会社3選
会社名 交換できるくん
サイトイメージ
公式サイト
LIFE
サイトイメージ
公式サイト
BXゆとりフォーム
サイトイメージ
公式サイト
浴槽 - 43.1万円 73.9万円
洗面台 9.4万円 8.7万円 12.1万円
トイレ 25.2万円 25.5万円 -
まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。