
ライフワンリフォーム|リフォーム会社の口コミ・評判まとめ
ライフワンリフォームで水回りリフォームをした施主からの口コミ評判を一挙公開
(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
社名 | 浴室・浴槽 | 洗面台 | トイレ |
LIFE![]() |
304,450円 | 57,240円 | 137,940円 |
交換できるくん(サンリフレプラザ)![]() |
- | 35,877円 | 96,140円 |
BXゆとりフォーム![]() |
425,700円 | 44,000円 | - |
ネット通販サイトである「生活堂」「ジュプロ」「住の森」「ジャストリフォーム」の4つを運営している水回りリフォーム会社「ライフワンリフォーム」。口コミ・評判、実際の費用例、そして会社の基本情報について紹介しています。
(※)公式HP画像引用元:ライフワンリフォーム(https://www.lifeone.jp/)
ライフワンリフォームは、株式会社ライフワンのリフォーム事業部です。株式会社ライフワンは、リフォームの他に、中古マンションの再販、ネット通販、ウェブコンサルティングなど様々な事業を行っています。そのため、リフォーム専門の会社ではありませんが、今、リフォーム事業で熱い注目を集めている企業です。
ライフワンリフォームは特に水回りリフォームで評判が高く、2016年のインターネットショップでも多くの販売実績を誇るようです。2019年11月のリフォーム産業新聞によると、ライフワンリフォームはリフォーム売上高で第3位。並みいる強豪を抑え、東京のリフォーム会社としては第1位に輝きました(※参照元:リフォーム産業新聞 https://www.reform-online.jp/news/reform-shop/16629.php)。
その人気の理由は、ネット販売による住宅設備費の安さ、工事費の安さ、そして対応のスピーディーさです。これらのメリットは、ネット販売によって実店舗を持っていないことに由来します。無駄な部分を省き、ユーザーに還元しています。
また、リフォーム後のアフターフォローも万全で、購入した設備機器には3年間の無料保証がつきます。機器は使っている間に古くなってくるもの。3年間の保証がついていれば、万が一の際にも安心でしょう。
ライフワンリフォームさんは他のリフォーム会社とは少し違っていて、もっぱらインターネット戦略が中心。具体的には「生活堂」「ジュプロ」「住の森」「ジャストリフォーム」といった複数のオンラインショップを持っていて、楽天・YAHOO!・Amazonを中心に営業活動を行っています。「オンラインショップで大丈夫?」という疑問は当然持つわけですが、実績もしっかりとしていますし、レビューも悪くないようなので、まったく問題ありませんよ。
今回、ライフワンリフォームさんでリフォームをしてみて、良いと感じたことを挙げてみたいと思います。まず、基本工事の見積もりでは事前の訪問調査が不要なこと。立ち合いのために時間を割く、あの煩わしさが一切ありません。ちなみに多くの実績があるからこそ、実際に現地を見なくても見積もりが出せるそうです。また、主要都市なら、基本工事付きで商品を購入できるのですが、仮に注文をしてから、取り付けができないと判明した場合でも基本工事のキャンセル料がかかることはなく、この点も良いと思いました。
さすがネット通販に力を入れているライフワンリフォームさんだけあって、決済はクレジットでOK。なかには現金決済のみの会社もありますが、何十万円も現金で用意するのはたいへんですよね。あとは、楽天ショップで購入すると、当然のことながら楽天ポイントが付くのもうれしいところです。今回はトイレの交換をお願いしたのですが、特に問題はありませんでした。ネット通販ということで多少の不安もありましたが、次回もライフワンリフォームさんにお願いしようと思っています。
リフォームをするにあたってネットで検討したのですが、価格や対応が一番良かったのがライフワンリフォームでした。施行当日はとても暑い日だったのですが、担当の方は汗だくになりながらも休みも取らずに作業をしてくださって、とても誠実な会社だと思います。また、リフォームとは関係のない戸棚が開きにくくなっていたのですが、そこまで直してくださって本当に感謝しています。またリフォームをする際にはこちらでお願いしたいです。
ジュプロさんに依頼したところ、とても迅速に対応していただきました。工事前に費用を自分で見積もりを出していたのですが、工事当日に「接続ホースは変えたほうが良い、みんな変えてますよ」と言われ別途費用を支払うことに。急な4,500円の出費は痛かったですね。取り換えられた以前のホースは、素人の私が見ても傷ついているようには見えなかったです。そういうものなのでしょうか。
電話の対応が良く、頼れそうだな~という印象でした。作業もテキパキとしてくれて短時間で完了。大変助かりました。今回購入したのはキッチン水栓です。商品の品質も良く、傷が付きにくくて満足しています。取っ手の部分がおしゃれでキッチンがスマートになりました!
生活堂さんで、家具を購入しました。欲しかった商品を安く手に入れられて大満足です。しかも送料は無料!安くできたし、迅速に対応してくれたので大変助かりました。
職人さんの対応が丁寧でよかったです。取り付けの際には、養生テープをしてくれたので家が傷つかず済みました。また、くずやごみが出たらすぐに片づけてくれたのが好印象です。
ネットでの購入・取り付けははじめてでしたが、住の森でエアコンを買ってみました。結果、満足しています!取り付け工事は丁寧ですし、工事日も第一希望が通りました。追加料金もネットで公開されている通りにしてくれたので、適正価格なんだろうなと思います。
他のお店でキッチン水栓を買い替えようとしたところ、7~8万円かかると言われていました。でも住の森さんでは、工事費込みで3万円!はじめは半信半疑でしたが、「商品が合わなければ返品可」ということで頼んでみることに。商品・工事共に満足のいくものでした。とくに業者さんが親切でホッとしました。また利用したいです。
工事下見依頼から設置完了までに、だいぶ日数が経っていました。事前に説明はされていましたが、もう少し早くなると嬉しいかな…。作業には文句ありません!工事中にトラブルがあったのですが、スタッフさんの誠意ある行動に感動。信頼できるお店だと思います。
ライフワンリフォームを運営する株式会社ライフワンのホームページを見ると、事業内容として「ネット通販事業」「住宅リフォーム事業」「住宅設備、家電製品の販売・施工」「パートナーシップ事業」という4つの事業が記載されています。最初に「ネット通販事業」があることからも明らかなように、同社はネット通販分野に強みを持ち、具体的には楽天、Yahoo!、Amazonなどのネットショッピングモールにおける住宅設備機器や家電製品の販売等が主力事業となっています。また、商品販売後の設置・工事・アフターフォローの相談などもWEBを介して行っており、その意味では、皆さんが想像される一般的なリフォーム会社とは少し勝手が異なるかもしれません。
ネットの手軽さが受けて、相談実績があるようです。ただし「リフォーム施工集」で紹介されているリフォーム事例は、キッチンが6件、バスルームが6件、トイレが4件にとどまり、せっかくの実績を確認できないのは少々残念です。
ライフワンリフォームでは、TOTO・LIXIL・パナソニックのメーカー製浴室商品を取り扱っています。さまざまな部分でコストカットを行っているため、在来工法の浴室からユニットバスへのリフォームには対応していないという弱点もありますが、その弱点を補って余りあるのが「コミコミ定額パック」の安さです。オプションや選ぶ浴室によって金額が上下するものの、商品代金・工事費・その他諸経費・消費税・メーカー保証料などもすべて含まれ416,000円から。商品ごとにコミコミ価格が明記されているため価格の比較もしやすく、どの浴室にするか悩む時間を大幅に短縮できるでしょう。
ライフワンリフォームの強みは、リフォーム製品のインターネット販売に特化していること。大手メーカーのトイレも宣伝広告費をカットした手頃な価格で注文できます。安いものであれば、取付工事費も込みで51,800円からトイレのリフォームができるため、リフォームするために何度もリフォーム会社へ足を運ぶのが面倒、とにかく早くリフォームを終わらせたい、という人におすすめです。ライフワンリフォームの各サイトで紹介されているトイレは、どれも工事費等が全部入った明朗価格なので、後から料金を上乗せされる心配もありません。手軽に、かつ安心してトイレリフォームを依頼できる実績を持つのが、ライフワンリフォームの特徴です。
ライフワンリフォームで取り扱いのあるキッチンは、TOTO・LIXIL・パナソニック・クリナップの4メーカーとなります。特に、TOTO・LIXIL・パナソニックのキッチンに関しては、正規品だけを販売しているため、粗悪品を掴まされてしまう心配がありません。また、リフォームを頼むと料金に関わらず標準で3年間の保証がつくため、万が一リフォーム後にトラブルが起きた際も安心です。口コミや各ネットショップでの評価も高いので、ネット注文ながら高品質なリフォームを依頼できます。
ライフワンリフォームで取り扱いのある洗面台のメーカーの中で、特に品揃えが充実しているのはLIXILの洗面台。ライフワンリフォームのホームページでは対応サイズや価格、機能別におすすめの洗面台が紹介されており、どの洗面台を選べば良いのか非常にわかりやすいです。また、施工実績も徐々に充実してきており、予算に合わせて実際にどのような洗面台リフォームが行われたのか、実例を参考にできる点も高評価のポイントとなります。
ネット通販でも安心!充実したアフターフォロー
ネット通販でリフォームを受け付けているライフワンリフォーム。 “ネット通販は設置後が不安”という方でも安心できる、万全のアフターフォローを用意しています。保障期間は3年で、機器の不具合が起きた場合は無料で修理対応。また24時間365日電話対応してくれるため、急に故障してもサポートしてくれます。
低価格でリフォーム
ネット通販を駆使したコストカットと、卸値ギリギリでの販売によって、低価格のリフォームを実現しています。費用が高くなりがちなリフォームをリーズナブルにできるのは嬉しいポイントです。
お得にリフォームをしたい場合は、いくつかのリフォーム業者の料金を比較するのがベスト。リンク先のページでは、おすすめの業者5選の費用を比較しています。気になる方はチェックしてみてください。
ピュアレストQRはフチなしと汚れに強い「セフィオンテクト便器」を組み合わせたTOTOの大人気シリーズです。高い節水性と、パワフルな洗浄力を実現させた「新トルネード洗浄方式」が特徴。洗浄水量は国内最小クラスの4.8リットルで、13リットルの従来の便器と比べると約71%の節水になります。新トルネード洗浄は、TOTO独自の高精度流体解析技術と、100年培ってきたノウハウによる衛生陶器の生産技術によって実現。渦を巻くような水流で、汚物が付きやすい便器後方に強力な水を当てて汚れをしっかり洗い流してくれます。
シンプルなデザインと高い清掃性が組み合わさった最新モデルのアメージュZ。新品の白さが100年続くと言われている新素材「アクアセラミック」付きで、黒ずみやくすみの原因となる水アカの付着を防いでくれます。便器のフチをまるごと無くしたフチレスタイプの便器なので、サっとひと吹きで掃除が楽々です。シャープでスリムな形をしている便器は汚れが拭きやすく、お手入れが簡単なのが魅力。LIXIL独自の節水技術により、高い洗浄力を保ちながら節水できるトイレが実現しました。
使うたびに自動でお掃除してくれるウォシュレット一体型のトイレです。泡のクッションを受け止める「ハネガード」、フチの立ち上がりから外に垂れるのをおさえる「タレダード」、便座と便器の組み合わせで漏れ出すのをおさえる「モレガード」のトリプル汚れガードを採用。少ない水量でもしっかり洗い流してくれる「新スパイラル水流」で、しつこい汚れも一気に洗浄してくれます。また、チャイルドロックやエコ設定の機能も付いており、子育て中や消費力をカットして無駄な電気代を省きたいと考えている家庭におすすめのです。
足元や浴び心地、ぬくもりの機能に重点を置いたバスルームです。床の表面にすべりにくくて乾きにくいシートを装着した「ほっカラリ床」や、節水とは思えないたっぷりな量感で浴び心地の良い「エアインシャワー」などが特徴。長時間温かさが保てる「魔法びん浴槽」も魅力で、浴槽断熱材と高断熱の風呂蓋による断熱構造によって高い保温力を発揮します。
節水・省エネ効果と、大粒シャワーの心地良さを組み合わせた「エコフルシャワー」が標準装備されています。ホコリが溜まりやすいドア下の換気口をなくし、ドアとドアの間に空気の通り道をつくった「キレイドア」も特徴。カビの発生を防ぐために浴室側のパッキンを取り外し、掃除の負担を大幅に減らした賢いドアです。
価格の安い優良リフォーム会社3選 | |||
---|---|---|---|
会社名 | 交換できるくん![]() |
LIFE![]() |
BXゆとりフォーム![]() |
浴槽 | - | 43.1万円 | 73.9万円 |
洗面台 | 9.4万円 | 8.7万円 | 12.1万円 |
トイレ | 25.2万円 | 25.5万円 | - |
水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。