(¥)価格の安い優良リフォーム会社3選
社名 浴室・浴槽 洗面台 トイレ
LIFE
公式サイト
304,450円 57,240円 137,940円
交換できるくん(サンリフレプラザ)
公式サイト
- 35,877円 96,140円
BXゆとりフォーム
公式サイト
425,700円 44,000円 -

ネオレストの口コミ・評判

TOTOのネオレストの評判や口コミについて、さらに個別の具体的な意見を紹介します。

豪華なホテルみたい

ホテルやおしゃれなカフェのトイレのようで、毎日、トイレに入るのが楽しみになりました。夫も一つ一つの機能に、毎日のように感激して報告してくれます。最初は値段が高いかなと思っていましたが、家族の幸せにつながったので、ネオレストを選んでよかったです。近未来型のデザインは、意外にどんなインテリアにも合うのです。トイレの壁紙を変えるときにもピッタリとマッチしてくれそうで、今から楽しみにしています。

生きているトイレ?

自動機能がたくさんあり、フタの開閉も自動なので、トイレに入った瞬間に無機質な気分になることがなくなりました。まるで邪魔にならない生き物がいるようで、何だかホッとくつろげます。家族も、トイレにいる時間がリラックスタイムになったと言っています。ときには全自動すぎると思うこともありますが、意外にもエコなので助かっています。掃除が楽なのと、汚れがつきにくい点もお気に入りポイントです。

掃除がラクラク

まず、トイレを使用した後に便器が汚れにくいのが嬉しいです。以前は、使用するたびに便器を拭いていたときもあったので、ネオレストにしてからは掃除のとき以外に便器に触れずに済むようになりました。汚れがつきにくいことが、掃除の容易さにもつながっていると思います。うちのは掃除のときにウォシュレットが持ち上がるタイプなので、汚れがたまりやすい細かな部分まできれいにできるのが便利です。スルンと汚れが落ちて、いつも真っ白なトイレを使っていられます。

トータルで嬉しいトイレです

店舗用のトイレとして、ネオレストを設置しました。選んだ理由は、トイレ掃除が楽そうだった・狭い場所でも設置可能だった・長い視点で見ればランニングコストが安く済むと考えたからです。掃除をするスタッフだけでなく、トイレを使うお客さんにも心地良い空間になっていると思います。トータルで見て、満足なお買い物ができました。

トイレ空間が楽しく!

私が選んだのは、ネオレストRHです。他に見たことない丸い近未来的なフォルムが、グッときました。かなり攻めたデザインで、友人のご家庭では見たことありません!かといって設置する場所を選ぶというわけではなく、どんな空間にもマッチすると思います。また、ネオレストにしてからトイレ掃除の回数がだいぶ減りました。汚れたと思っても、流せばきれいになるのが嬉しいです。面倒な作業が少なくなって、大変助かっています。

素敵なフォルムと快適さが◎

私が選んだのは、ネオレストRHです。他に見たことない丸い近未来的なフォルムが、グッときました。かなり攻めたデザインで、友達のご家庭では見たことありません!かといって設置する場所を選ぶというわけではなく、どんな空間にもマッチすると思います。また、ネオレストにしてからトイレ掃除の回数がだいぶ減りました。汚れたと思っても、流せばきれいになるのが嬉しいです。面倒な作業が少なくなって、大変助かっています。

快適すぎる!

家族と話し合って、家のトイレをネオレストにしました。便利すぎていいのかと不安になるくらい快適です。元々、私は機能をたくさんつけなくても良いと思っていましたが、ネオレストの多機能さにはビックリしています。家族は「オート開閉と全自動清浄が楽!」と喜んでいます。主婦としては仕事を奪われてしまった気持ちもありますが、みんなが満足しているようなので良かったです。

ニオイが気にならない

ネオレストのいいところは、ニオイが気にならないところです。トイレの使用前や使用中、使用後などに脱臭機能が働くようになっていて、自分でも嗅ぎたくないようなニオイを素早く逃がしてくれます。後に使う人に気兼ねすることもないので、どんなタイミングでもトイレを使いやすくなりました。以前は、家族が出掛けるのを見計らってトイレを使っていましたが、そのような手間もなくなりました。導入して良かったです。

ネオレストの特徴

TOTOのネオレストの特徴として、代表的なポイントを紹介します。

フタの開閉が自動

ネオレストは、人の動きに合わせてオート機能が働きます。便器に近づくとフタが開き、便座に座ると香りが漂う仕組み。さらに、便座から立てばオート洗浄が働き、パワー脱臭が始まります。便器から離れれば自動でフタが閉まり、人は座って立ち上がるだけでトイレを使用できるのです。夜には、やさしい光でトイレの場所を誘導してくれます。

使用後は自動で水が流れるのにエコ

オート洗浄では、大小を見極めてしっかり流す機能も備えています。便座に座っている時間の長さから判断される水流ですが、無駄なく水量をコントロールしてくれるので、節水につながり経済的です。水の跳ね返りを防止するために、水面下げができるのも特徴。検便のときなどにも便利です。

きれい除菌水で汚れがつきにくい

ネオレストは、使っているときも使っていないときも自動で「きれい」をサポート。汚れがつきにくく掃除をしやすい状態に保ちます。9段階に分かれた汚れを抑えるサイクルの中には、きれい除菌水で汚れをもとから除菌する機能があります。気になるニオイ対策は、瞬間と継続の2段階に分けて対応する仕組みです。

掃除しやすい

ウォシュレットは、一般的に掃除が大変なものです。しかしネオレストの場合は、レバーを回転させればウォシュレットが持ち上がるお掃除リフトが付いているので、雑菌が繁殖しやすい細かいスキマも楽に掃除できます。掃除のステップに合わせて水量を調節できる機能も気が利いています。

高性能なウォシュレット

温水便座洗浄に強いTOTOでは、ウォシュレット機能についてもピカイチだと定評があります。洗浄機能の種類も多いため、洗い心地にこだわる方でも満足することができるでしょう。基本的にはリモコンでウォシュレットの操作をしますが、リモコンの電池が切れてしまっても、本体脇のボタンで基本的な機能を使用できます。

ネオレストを検討する際の注意点

水回りリフォームの評価には、厳しいご意見も多いもの。TOTO ネオレストの評判や口コミでも、実際に使用した方がデメリットと感じた点がありますので、紹介しましょう。

水はねしやすい

トイレでの水はねは、ウォシュレットでなくても気になります。雑菌が付いた水かもしれませんから、衛生上も不安なところ。特に家族に男性がいる場合、立ってトイレを使用していると水はね問題でもめやすいものです。ネオレストでこの問題を改善するとしたら、水面下げ機能を利用するとよいでしょう。水面を下げておけば、水の跳ね返りはだいぶ防止できます。もちろん、座ったままでトイレを使用すれば、水はねの心配はほとんどありません。

便座のスキマに汚れが詰まる

便座の接続部分が目立つように作られていることで、スキマに汚れが詰まりやすいと感じている人もいます。この点は、逆に掃除しやすく作られている機能を利用し、こまめに掃除するように心がけると解消できます。ネオレストには、レバーをひねればウォシュレット部分が持ち上がるお掃除リフトが付いている機種があり、細かい部分にまで手が届きやすいのが特徴です。拭き掃除は、トイレを使用した際にでも毎日行うとベストです

給水ホースがすっきりパネルに覆われている点も、従来ならホコリや汚れがたまりやすかった部分のデメリットを解消しています。ノズルお掃除機能では、ちょうどよいところまでノズルを出せるのが細かい掃除をしたいときに便利です。

フタのサイズが大きい

ネオレストは、自動でフタが開閉するなど機能性が高いだけに、フタのサイズが大きいのが特徴です。そのため、トイレ空間の幅や収納の場所によっては、接触トラブルが起こる可能性があります。水回りリフォームを依頼する際に、リフォーム店によく相談すれば、解決に繋がる提案をしてもらえるでしょう。あらかじめ、設置位置を調節してもらうことも可能です。片づけができる物は、ネオレストのフタにぶつからないようなところにしまっておくなどの工夫も必要です。

ネオレストのラインナップ

ネオレストNX

toilet

引用元:TOTO公式サイト  https://jp.toto.com/products/toilet/neorest_nx/index.htm 
  • 価格:570,000円(税抜)

ネオレストNXは、ネオレストシリーズの中でも最上位に位置しており、現時点でTOTOの便器の中でも最も高級なモデルです。最上級モデルだけあり、機能性や快適性はもちろんのこと、便器のデザインにもこだわっており、流線型の優美な曲線で描かれた美しいラインが特徴的。まるで、洗練されたインテリアのような存在です。

TOTO独自の材質である「セフィオンテクト」によって、汚れにくく掃除が簡単になっており、通常の陶器製便器より耐久性も格段にアップしています。トルネード洗浄や空気を含んだエアインワンダーウェーブによるおしり洗浄など、トイレ空間の快適性を追求したモデルとして評判です。

ネオレストAH

toilet

引用元:TOTO公式サイト  https://jp.toto.com/products/toilet/neorest/type/01.htm 
  • 価格:344,000円~389,000円(税抜)

ネオレストAHは、ネオレストシリーズの中でもミドルクラスのスタンダードタイプで、ネオレストの基本となる機能を一通り揃えている使いやすい便器だと評判です。

ネオレストAHには、「AH2W」と「AH1」の2つのグレードがありますが、「AH2W」の方が上位グレードとして位置づけられており、省エネ性能が約50%アップすることと、室内暖房、瞬間便座暖房などの機能が備わっていることが特徴でしょう。

「AH2W」と「AH1」の共通の特徴としては、直線的でどのような空間にもマッチするシンプルなデザインと、センサーによる便座蓋のオート開閉、お掃除リフトやノズルきれいなどの清掃性の高さが挙げられます。

ネオレストRH

toilet

引用元:TOTO公式サイト  https://jp.toto.com/products/toilet/neorest/type/02.htm 
  • 価格:344,000円~389,000円(税抜)

ネオレストRHは、ネオレストAHと同じ価格帯となっていますが、その中身も全く同じです。

ネオレストAHと異なる点としては、直線的なデザインのネオレストAHに対して、ネオレストRHは曲線を使った柔らかなデザインになっているというところ。そして、デザインに加えて、ネオレストRHの方が省エネ達成率が高いという違いがあります。

ネオレストRHにも、「RH2W」と「RH1」という2つのグレードが存在しますが、「RH2W」は「AH2W」と比較して約25%、「RH1」は「AH1」よりも約30%省エネ達成率が高くなっています。ただし、ネオレストAHとの違いはデザインと省エネ達成率の2つだけなので、見た目などの好みで選択して良いでしょう。

ネオレストDH

toilet

引用元:TOTO公式サイト  https://jp.toto.com/products/toilet/neorest/type/03.htm 
  • 価格:279,000円~299,000円(税抜)

ネオレストDHは、ネオレストシリーズの中でも最もリーズナブルで、シンプルなモデルとなっています。ただし、グレードによっては、ネオレストAHやネオレストRHと同等の機能性を誇ります。

ネオレストDHにも「DH2」と「DH1」の2つのグレードが存在し、「DH2」が上位グレードという位置づけ。「DH2」の機能を見ると、便座のオート開閉や便器きれい、室内暖房、瞬間便座暖房などの機能はありませんが、その他の機能はネオレストAHやネオレストRHと大差がありません。

ただし、「DH1」では機能がかなり絞られており、お掃除リフトやノズルきれい、蓋ソフト開閉など、最低限の機能がついているのみです。どちらのグレードとも、ネオレストシリーズの中では最も省エネ達成率が低くなっています。

ネオレストの各モデルの特徴を比較

ネオレストシリーズにはたくさんのラインナップが存在するので、主な機能をピックアップして、機能性の違いを比較してみましょう。

NX AH RH DH
AH2W AH1 RH2W RH1 DH2 DH1
省エネ 省エネ達成率 177% 175% 123% 201% 153% 117% 117%
おまかせ節電 -
ecoボタン -
快適性 便座オート開閉 - -
便ふたソフト開閉 - - - - -
オートパワー脱臭 -
清掃 お掃除リフト -
便器きれい - -
ノズルきれい
暖房 室内暖房 - - - - -
瞬間便座暖房 - - - -
温風乾燥 -

2015年9月時点

ネオレストを販売しているリフォーム業者

LIFE(ライフ)

LIFE(ライフ)

引用元:LIFE公式サイト https://www.life-adj.co.jp/
  • 販売商品:ネオレストAH2W/AH1/RH2W/RH1

ネオレストの4種類を揃えているLIFE(ライフ)。定価より40%OFFで販売しています。標準工事費は税込みで32,400円と安め。既存トイレの撤去処理費も含まれているので、追加費用で多額を支払うことはないでしょう。

便器だけの交換なら、半日で工事が完了します。「自宅以外のトイレを使用したくない…」という方には嬉しいポイントです。

2015年9月時点で創業45年、年間5,000件以上の施工実績があり、腕に自信のあるスタッフばかりがそろっています。丁寧な仕事が口コミで評判の業者です。

交換できるくん

交換できるくん

引用元:交換できるくん公式サイト https://www.sunrefre.jp/
  • 販売商品:ネオレストAH/RH/DH/NX

ネオレスト4シリーズを取りそろえている業者です。AH/RH/DHは45%、NXは20%割引でお得に購入できます。廃棄処分や諸経費を含めた工事費は34,800円~となっています。システムトイレなら、プラス料金で手洗い器やキャビネットをつけられます。

交換できるくんは、トイレリフォームの見積もりをササッとできるのが特徴です。スマホやパソコンから写真を添付・便器品番を入力するだけで、見積もりがOK。「見積もりのために業者と打ち合わせるのが面倒」「忙しくて家に居られない」という方におすすめの業者です。

BXゆとりフォーム

BXゆとりフォーム

引用元:BXゆとりフォーム公式サイト https://www.yutoriform.com/
  • 販売商品:ネオレストDH1

BXゆとりフォームは、最もリーズナブルなネオレストDHを用意しています。メーカー希望小売価格から30%OFFで提供。工事費用は35,000円~で、便器交換・給排水管接続・廃材処分を行ってくれます(諸経費と消費税は別です)。

17時までに電話をすると60分以内で駆けつけてくれる、迅速な見積もりが口コミでも評判。「今すぐに見積もりが欲しい」という忙しい方におすすめです。

リフォーム会社を選ぶなら

どんな商品を選ぶ場合でも、リフォーム会社の工事費は気にしておきたいもの。ここでは価格の安い優良リフォーム会社の価格を紹介しています。

価格の安い優良リフォーム会社3選
会社名 交換できるくん
サイトイメージ
LIFE
サイトイメージ
BXゆとりフォーム
サイトイメージ
浴槽 - 43.1万円 73.9万円
洗面台 9.4万円 8.7万円 12.1万円
トイレ 25.2万円 25.5万円 -
まわりん

まわりん

水回りリフォームの妖精まわりんが、みなさんに代わって、工事費が安くて信頼性も高いリフォーム会社を大調査!費用の比較や口コミ評判をしっかり調べていますので参考にしてくださいね。